No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うちのこの場合は、
Yシャツ(中学校のとか)にノーネクタイ
セーターもしくはカーディガン(紺色の無地が多い)
中学校の制服のズボンでした。
上履きは、中学校の上履きを履く子が多いですね。
綺麗ですから(笑)
外履きも学校で指定されているので、
白のスニーカーの人が多かったです。
学区によっては制服を着るところもあります。
意外と、子供同士で情報交換したりしてますよ。
それと、親御さんの服装は、黒の礼服の人もいますし、
スーツの人もいました。
中学校の入学式の方が華やかな感じのでしたね。
学校によれば、市内の学校のいずれも服装の指定はしていないそうです。
でも、慣わしのように、その学校によって服装が違うそうです。
制服を着る学校と私服を着る学校に分かれるみたいです。
No.4
- 回答日時:
うちの子の通う小学校は、長ズボンにワイシャツ、ネクタイ、ブレザーが一番多いです。
セーターもいますが、見た目はブレザーの方がいいかな?ズボンとワイシャツは中学のを使う人も多いです。また、中学の通学シューズが白のスポーツシューズなので、それを上履きとして履く子がほとんどです。
体の大きい子は、お父さんのを借りる子もいますが制服を作るお店でレンタルをやっているので、それを利用する人が多いですね。
息子はいとこから紺のブレザーをもらったので、中学のワイシャツを着て、ズボンとネクタイだけ借りました。もったいないのでなるべく買わずに済ませるうちがほとんどです。
No.3
- 回答日時:
わたくしたちの地域の学校では、児童が中学校の服で、小学校の卒業式にでます。
靴も新品の真っ白な靴です。
男子は制服、女子はセーラー服です。
児童が、中学校の服になることで、「中学生になるのだ。がんばらねば」という気持ちになっているようです。
No.2
- 回答日時:
まず私はびっくりしたのですが(周囲からは当然だと笑われました)長ズボンです!小学生の正装って半ズボンじゃなかったっけ、というのはだいぶ古い話らしいです。
地域によってかなり差があると思うので、同じ学校を去年卒業された方に聞いたほうがいいかもしれません。私なんか、服装を聞いたら「そのとき着たブレザーが小さくなったからあげるわよ」と、お下がりを頂戴してしまいました。
服装は、上はブレザーが普通でした。中はポロシャツだったり、ワイシャツだったりしていましたが、ネクタイはしていない子が多かったと思います。中にはワイシャツにネクタイのお子さんも数名。中学の制服がブレザーで、制服を着ているお子さんがいたかもしれませんが、制服か私服のブレザーかはわかりませんでした。それと、ポロシャツやワイシャツの上に紺やグレーのセーターのお子さんもおられました。お子さん本人が納得していれば、ブレザーでなくてもかまわないのではないでしょうか。
このあたりでは、公立の中学の制服(ガクランです)を買うと、卒業式用のブレザーとズボンを貸してくれるサービスがあり、例年その業者からダイレクトメールがくるので、ほとんどの男の子がそれを利用していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の秋卒業式の服装 1 2023/03/22 11:28
- 着物・浴衣・水着 大学の秋卒業式 1 2023/03/22 11:15
- その他(学校・勉強) 卒業式後の学校への立ち入りは制服の必要性は学校によって異なるのですか? 中学校の時は卒業式を迎えても 5 2023/04/26 13:25
- レディース 母が卒業式の時に着る服について質問させていただきます。 男性からみてどのような色や服装だとセンスがい 3 2022/11/26 14:54
- レディース 母が卒業式で着る服装、どんな感じがいいと思いますか? 男性目線で回答頂けたら嬉しいです。 1 2022/11/26 14:57
- その他(学校・勉強) なぜ小学校の卒業式で卒業生は中学校の制服で出席するんですか? 1 2023/03/17 13:21
- 専門学校 明日看護専門学の入学説明会があります。 初めに入学説明会、次に実習服の採寸などの 物品販売があるので 1 2023/03/23 14:59
- 地震・津波 東日本大震災 発生後 1週間後 卒業式 被災地 中止 ハデ 服装 場合 失礼 2 2023/07/13 10:16
- キッズ・子供服 子供が卒業した学校の制服や体操服どうしてますか?子供3人で中学、高校で使ったのが沢山あり捨てていいの 3 2022/11/10 11:31
- その他(学校・勉強) 学校卒業後に職員室に用事があるのですが、、 3 2023/03/26 13:20
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。ウィズコロナの「新しい生活様式」で、小学校はこれからどうなる?
先日ようやく、全国的に新型コロナウイルス感染症により発出されていた緊急事態宣言が解除となった。昨年度から続いた長期休校により、学校再開に不安を感じていた子どもも少なくなかったようだ。 実際「教えて!g...
-
子どもの運動会に親は参加しないといけないのか?
5月は運動会の季節。幼稚園、小学校の運動会に、保護者が参加する機会も出てくるのではないか。それこそリレー、親子で協力して競う二人三脚、親対抗綱引きなど。親が運動会に参加してくれることにワクワクしたり、...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
校長先生はモーニングを着ますか?
-
校長先生はモーニングを着る?
-
卒アルってめっっっっちゃ不細...
-
卒業式の歌には…
-
小学校の卒業式に在校生(特に...
-
卒業証書の日付は?
-
卒業式の子供の服装について
-
ファーストキスが小学生だった...
-
今年小学校卒業なんですけど、...
-
卒業の記念品
-
私はもうすぐ小学校を卒業しま...
-
小学校の卒業式を終えた後みん...
-
小学校の卒業式の練習ってどれ...
-
卒業式で、なぜ泣くの?
-
童貞卒業 小6で童貞卒業したの...
-
卒業式で緊張しない方法
-
新年度恒例の「児童個人票(家...
-
4月から息子が小学校へ入学しま...
-
転校初日 親は同伴するのですか
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業証書の日付は?
-
小学校の卒業式に在校生(特に...
-
心理学に詳しい方に質問。 なぜ...
-
卒アルってめっっっっちゃ不細...
-
校長先生はモーニングを着ますか?
-
卒業式で、なぜ泣くの?
-
卒業証書のもらい方
-
私は、小学生です。もうすぐ卒...
-
卒業式で緊張しない方法
-
校長先生はモーニングを着る?
-
教育実習校の卒業式参加時の服...
-
卒業式の父親の服装
-
小学校の卒業式の服装で写真そ...
-
童貞卒業 小6で童貞卒業したの...
-
ファーストキスが小学生だった...
-
小学校の卒業式を終えた後みん...
-
小学校の卒業式 親が服を用意し...
-
卒業式の子供の服装について
-
小学校の卒業式の子供の服装
-
卒業式の歌には…
おすすめ情報