dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホが普及してからの小学校の卒業式や入学式に参列したことがありません。

今は(コロナ対応の今年は別として)、親がスマホで写真や動画撮ったりしてるんですか?
それとも、式典だけに運動会とは違って、そこは慎んでるものなのでしょうか?

傾向を知りたくよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

撮影している学校が多いと思います!


私の通っていた学校でも撮影している親は沢山いました。スマホの方もいればビデオカメラの方も、それぞれ自由に持ってきて卒業式の最中や終わってからの自由な時間などに写真を撮っていましたね。
    • good
    • 2

うちの子供たちの小学校では、みんな撮っていましたよ。


中には両親できて、父親はビデオで母親は写真と分担したり、
別の場所からとっている人もいました。
場所取りのため、結構早くから並びました。
うるさい音を立てず、式の邪魔にならなければ自由に撮れるようです。
あと仲の良い親同士でシェアしたりもするので、
自分の子以外でも知っている子を撮ったりしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとなく雰囲気が分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!