プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は今、大学2年生です。講義のない時間や、大学が休みの日など、結構な長時間、趣味に没頭しています。やがて学年が上に上がったり、社会人になったりしたら、今ほど趣味に時間を割けなくなってしまうことを考えると、少し憂鬱になります。特に社会人になると長い夏休みも、冬休みも春休みもなくなりますから。
 大学生の皆さん、こんな風に考えてしまうのは私だけでしょうか。
 また社会人の皆さん、大学の時には自分もそう思っていて、実際社会人になってみたらどうだった、などの経験談などをお聞かせ頂けたら嬉しいです。

A 回答 (7件)

現在、社会人の家族持ちです。



学生の頃は同じように考えてましたねぇ~。。
そして社会人になったらやはり最初は「学生時代は良かったなぁ・・」とよく思ってたものでした。。

でもその代わり短い夏休みや正月休みがどうしようもなく楽しみになるんですよ。。
そして、プライベートの時間の重要さが増してくるおかげで生活にメリハリが付いたのは確かです。。

そうは言っても『自由な時間』は間違いなく制限されるので『今しか出来ない』ということを思う存分にやっておくことをお勧めします!

この疑問に後から気付くと後悔ばかりの気がしますが、
質問者様は学生時代に気付いた訳で残りの学生ライフを
無駄にしないで済むのでは・・と思いますがいかがでしょう。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「この疑問に後から気付くと…無駄にしないで済むのでは」というアドバイス、目から鱗です。そういう前向きな考えがあるのですね。

それに、確かに今、趣味に没頭してはいるけれど、長い長い空き時間があることを考えると、なんとなく生活にメリハリがないような気もしています。社会人になったら出来る限り濃密な時間を過ごしたいですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/29 12:56

外資系なら長期間休暇を取っても良いところも有るようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

外資系ですか。やはり、休暇というものに対する考え方が日本とは違うのでしょうか。

ありがとうございます。 

お礼日時:2006/01/29 14:23

こんにちは。



社会人10数年です。(笑
やはり大学の時は時間がありましたね。比較になりません。今とは事情が違うでしょうから単純には比べられないと思いますが、工業系の大学でしたので3年、4年の頃は実験だの卒業研究だのでそれなりに時間をとられました。
それでも4年の途中くらいまではバイトも一生懸命(?)にやってそれなりに楽しんできたつもりです。

仰るとおり会社に入ると長い休みがありません。
せいぜい1週間とか10日とか。どこもかしこも同じ時期に休みになりますからどこに行っても混んでますし、お金もかかります。

将来就かれる仕事や内容によるでしょうけれど、私の場合は一日一日を見ても自由な時間は減りましたね。
最近は、クソ忙しくて家には寝に帰るだけです。
(今も会社から書き込んでいます。)

それでも独身の頃は何とか時間を捻出したり、それなりにお金もあるので楽しめました。
結婚したらそうもいきませんでしたね。さすがに。
やっと取れる時間は家族の時間となって消えて行きます。(笑

とにかく、時間が取れるのは学生のうちだと思います。悔いが残らないように思いっきり楽しんでください。

この回答への補足

一日一日の自由な時間が減ったり、取れた時間が家族の時間になっていったりすることに、欲求不満のようなものは感じませんでしたか?

失礼な問いですみません。

補足日時:2006/01/29 12:40
    • good
    • 0

私も学生時代はそう思いましたよ。

社会に出ることを楽しみにしている人ばかりでもないのではないでしょうか。いろいろな不安もあるし、未知の大海に漕ぎ出すように感じました。
でも、大丈夫!
私自身、仕事が合わなくて転職し、その間すごく悩んだりしましたが、ひとたび自分が打ち込める仕事を見つけると仕事がすごく楽しくなり、それまでの悩みや不安は解消されました。
が、やはり自由な時間は少なくなります。私も学生の時代にもっといろんな事をしておけばよかったなと思うこともよくあります。でも、社会に出たら出たでまた新しい経験もできるし出会いもあります。お金に余裕も出るし、休日は趣味に使えます。
今は今できることを十分楽しんでくださいね。
昔の自分のようで懐かしくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、やりがいの感じられる仕事を見つけることが肝心なのでしょうか。今打ち込んでいる趣味も大切にしつつ、そうして出会ったものに新たな喜びを見出せばよいということですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/29 12:50

こんにちは。


あまり参考にならないと思いますが・・・
私は趣味で一週間とかどっかに行く場合があるので、正社員としては働いていません。派遣社員で働いて更新の時に言って許可を貰うか、無理だとしたら辞めています。
今は、結婚をしてるわけではないので、趣味を第一に考えていますので、普段は生活ができて、好きなことができるだけの稼ぎでいいやって感じで働いています。しかし、色々な人と会って話をすると、会社に無理を言ってもらった休日だから、今日行くんだぁ~とか言って雨の中を行動する人もいてますね。ってか正社員で働いている方はほとんどそうです・・・。休みが適当に取れるなんて言ったら皆さん羨ましがります。
でもその分生活はしんどいのですがね。
社会人になれば、学生の時のように行かないのは確かです。
特に中小企業なんてのは中々そうはいきません。休みを取ろうもんなら、白い目で見られることもあるそうです^^;
ある程度融通を利かしたかったら、休暇に理解のあるところに頑張って入社してください。それでもやはり、仕事の忙しい時などは休みが取れないのでなかなか、難しいでしょうがね。
ですので、今の間に精一杯趣味に没頭して下さいね。
頑張って下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「休みを取ろうもんなら、白い目で見られることもある」「休暇に理解のあるところに頑張って…なかなか、難しいでしょう」などなど、なかなか休むことを第一に考えるというのは難しいものですね。

amountainblastさんのような感じにできればいいのですが、今の自分の境遇などを考えると、派遣社員になる、というのはなかなか難しいです。まだ社会人になっていない私が言うのも変ですが、羨ましいですね笑。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/29 13:22

たくさん働いて、自由時間が少ないと、


自分の好きなことをする時間の価値がすごく上がります。

私の場合大学でもほとんど自由時間がなく、夏休みこそありましたが4年生まで講義がぎっしりだったので、ギャップが少なかったのもありますが、実は学生時代にそういうことも思ったことはなかったですねぇ。

それに、没頭できるだけの趣味があるからこそ、仕事もはかどるってものです。仕事が趣味という人が多い中、趣味といえる趣味がちゃんとあるのは社会人になったときにちょっとたいした自慢かも。社会でのコミュニケーションにも役立つこと間違いなし!(趣味の内容にもよるかな?)

回答になってないかも~^^;

でも、先のことを考えて憂鬱になっていても仕方ないので、いまそれを楽しめるうちにたくさん楽しんでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「没頭できるだけの趣味があるからこそ、仕事もはかどるってもの」というのは聞いたことがあります。欧米の企業なんかではその考えに基づき、趣味と仕事を社員に両立させる教育をしているところもあるそうです。

仕事をすることも、趣味があることも、人間らしく生きていく上では必要なのでしょう。

先のことを考えて憂鬱になってしまうのは私の悪い癖ですね…。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/29 13:34

私は現在大学1年生です。


私もそうです!!社会人になるのはいろんな意味で緊張するというか心配になります。3年生くらいから就職活動も始まると聞いていますし。(私は公務員志望なので、就職活動と、公務員試験の勉強を両方しなくてはならないし...)
それに来年(というか今年)は最後の10代なので、勉強の方も程々に友達といっぱい遊ぶつもりです。ディズニーランドいっぱい行きます!
勉強の復習は空き時間、放課後、テスト前だけ...かな。バイトもあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、社会人になるということには心配ごとが付きまといますよね。自分だけではない、ということが分かってとりあえず安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/29 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!