
去年の8月、胃カメラを飲んだ結果、病名は「急性胃炎」と言われました。
アルサルミン細粒とタケプロンを頂(1週間分)服用し良くなったのですが・・・
ここのところ毎日、朝から寝る前まで休む間もなくゲップばかり出て・・・人と会話するどころではありません。下腹部を押すと痛く、更にゲップがでます。
1)食事を取る時に空気が同時に入ったため・・・(ゆっくり食べています)
2)食べ過ぎ・・・
3)就寝2時間前に食べたため・・・
上記は留意しているため該当しません。思い当たることがありません。
以前、受診した病院は知人の紹介でしたが、交通が不便なもので・・・ですから、都内で実績がある、出来れば大学病院で、医者の紹介状がなくても飛び込みで受け付けしていただけるところでしたら幸いです。大学病院に限らず、お勧めして頂ける病院があれば宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消化器疾患の早期発見、治療は、病院ではなく、医師の技量、力量で選んだ方が良いのではないでしょうか。
消化器内科で、評判のいい先生を何人か挙げてみました。●小高 光
専門科目 胃腸科 内科 得意分野 消化管疾患の診断・治療
順光胃腸科医院院長
日本消化器内視鏡学会認定専門医(昭和62年)日本消化器病学会認定医(昭和63年)日本内科学会認定医(平成2年)日本医師会認定産業医 (昭和62年) 日本消化器集団検診学会指導医 (平成8年)
発見早期胃癌400例以上 発見食道早期癌20例以上 発見大腸早期癌40例以上
順光胃腸科医院 住 所 :東京都足立区島根1-1-23 TEL : 03-3859-3611
●藤倉 信一郎
専門科目 消化器内科 得意分野 消化器
藤倉医院院長
日本消化器内視鏡学会専門医(平成元年)日本消化器内視鏡学会指導医(平成元年)日本消化器病学会認定医(昭和63年)日本消化器病学会指導医(平成4年)
上部消化管内視鏡検査約5万件 下部消化管内視鏡検査約5,000件
藤倉医院 住 所 :東京都大田区南蒲田1-3-12TEL : 03-3731-5938
●上田 治
専門科目 胃腸科 内科 得意分野 胃と大腸の内視鏡検査(診断)と治療
上田胃腸クリニック院長(平成3年着任)
日本消化器内視鏡学会認定医(昭和61年)日本消化器内視鏡学会専門医(平成2年)日本消化器内視鏡学会指導医(平成5年)日本消化器病学会認定医(平成2年)
胃内視鏡約2万件 大腸内視鏡約1万件
上田胃腸クリニック 住 所 :東京都豊島区西巣鴨2-9-18 TEL : 03-5394-2408
●五味 清英
専門科目 消化器科 得意分野 消化器内視鏡学 画像診断 東洋医学
財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院内科 科長(昭和62年着任)
日本消化器内視鏡学会認定医(昭和56年)日本消化器内視鏡学会指導医(昭和56年)日本消化器病学会認定医(昭和63年)日本東洋医学会専門医(平成2年) 上部、下部内視鏡施行10,000件以上
練馬総合病院 住 所 :東京都練馬区旭丘2-41-1 TEL : 03-3972-1001
No.2
- 回答日時:
お辛いことと思います。
サイト上で特定の病院や医師を紹介することはできません。大きな病院であれば紹介状がないと診ていただけないことが多いです。総合病院や大学病院に直接電話されて確認されてください。お大事にされてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報