
センター試験で失敗して、当初は愛知教育大学の初等-人文社会(国語)を目指していたのですが、下げざるを得なくなってしまいました。
私は元々書道の教員免許が取りたくて愛教を目指していました。
愛教のこの学部ならば、書道と国語両方の免許が取れるので、私にとっては理想的だったんです。
しかし、下げなくてはいけないとなった今、私の中で候補にあがっているのは、大阪教育大学の初等か中等の美術・書道か、三重大学の教育学部の国語なのですが、家が厳しく、愛知県から出してもらえそうにありません。三重まで自宅から通うのが限度とのことです。
私はなぜか大教の方に心惹かれるのですが、三重にもきっといいところはあると思うんです。
なんでもいいので、(できれば、特に書道に関してのことだと助かります)両大学のメリット、デメリット等があれば教えてください。
また、大阪教育大学の今私が志望している学部で、書道の免許しかとれないとなると、書道だけでやっていくということになるし、きっと書道の先生というのはそれほど需要の多い教科でもないと思うので将来のことが心配だといわれます。
大教の美・書はやはり書道の教員免許しかとれないのでしょうか?もっと需要の多そうな国語の免許は取れないのでしょうか?
また2次の書道の実技試験の臨書では、たとえば誰のどのような作品を書かされ、試験の雰囲気はどういったものなんでしょうか?
何か一つでもいいので、情報を持っている方、本当に悩んでいます。教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大阪教育大学に希望されるなら、
初等がいいと思いますよ。
中等だと中学校の免許だけで、小学校の免許を
取ろうと思ったら、かなり大変です。
初等なら、小学校の免許は勿論のこと、簡単に中学校の国語も
取れたと思いますよ。
中学校の書道の免許ってありましたっけ・・・・?
あまりその点に詳しくないのですが、
中学校国語の免許が書道に所属してても取れたと思うのですが。
(違っていたらごめんなさい。)
私の知っている子は、初等の習字を専攻してました。
教育実習で同じクラスに配属されたので、記憶してます。
その時、確か中学の国語の免許が取れるって言ってたと思うなぁ・・・
よく確かめてみてください。
早いのは、大学へ電話かけて尋ねてみたらどうでしょう??
悩むより、動くほうが早いかも!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは
教員になりたい、という高い志、素晴らしく思います。
経験論から言わせて頂いて、やはり教員といってもどこを出たか、は
話題になりますし、大教大の方が良いと思いますよ。
確かにキャンパスはど田舎・・・ですが、大阪まですぐ出られますし
将来の目標も大切ですが、大学生活を楽しまれることも大切だと思います。それがゆくゆくあなたの大切な4年間になるのですから。
就職率も大教なかなか良いといわれてますし。
ちなみに、京教はお考えではないのでしょうか?
私は京都の大学を出たのですが、愛知県に住んでいる友人は
新幹線で通っていますよ。私が大阪から京都に出るのと同じような
時間で通学していました。
もうそろそろ本番ですね、頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
センター試験お疲れ様です。私は、三重大学に所属しています。同じ学科内の友人で愛知県出身の方は多いです。(3分の1くらい)しかしその方達のうち下宿しているのは4人中1人だけです。確かに自宅から通うのは大変だと思いますが、三重大生の中で、愛知県出身の方は、質問者様のように、家が厳しくて下宿させてもらえないという方が多いように思えます。ですから、通学面ではあまり心配しなくてもいいと思います。成績の面をみても何の心配もないですよ。逆に時間の使い方が皆さんとても上手です。
次に、三重大の国語科のことですが、このようなことを言うのは大変申し訳ないのですが、あまりいい噂は聞きません。生徒さんががんばっていても、教授陣があまり熱心ではないという噂です。(私も高校時代、恩師の先生に「やめたほうがいい」と言われました。)国語の教員になりたいのならば、三重大は避けたほうがいいかもしれません。しかし、これはあくまでも噂です。国語科出身で、教員になられた方々はいます。もし質問者様が大学在学中も努力をおしまないのであれば、ある意味教授陣が熱心でないのは何の問題もないと思います。
今、とても悩んでおられるのに、このようなことを書いてしまってすみません。質問者様の成功をお祈りしています。負けないでがんばってください。
No.1
- 回答日時:
それぞれの大学を熟知した方の回答を期待するとして、一般的な情報を再確認するのであれば、お勧めのサイトがありますので、紹介しておきます。
ご両親の心配も分からないではないですが、あなたのこれからの人生を決めることですから、本当に生きたいところへ行くのが良いと思いますね。
大教大の立地をご両親と一緒に現地で確認すれば、あまり心配されるような場所ではないのですがね・・・。
参考URL:http://www.heart.dnc.ac.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
大学教授の収入は多くない?
-
関学か甲南か
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
大学で地元をメリット
-
他者の捉え方
-
大阪大学って微妙?
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
どうやったら日本の大学は社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経済学部で社会科関連教員免許...
-
他学部の科目等履修生による教...
-
養護教諭か理科教師か…
-
【4つの集合】 次の問題を解い...
-
教職課程のみ通信で取れる大学...
-
教職についての質問です
-
教員採用:高校美術一種に加え...
-
今悩んでいます
-
中学国語の教員免許と高校国語...
-
大阪教育大学か三重大学か
-
数学の教員免許(通信課程)
-
他教科の教員免許取得を通信で...
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
卒論発表会が終わったんですが...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
院内学級の教師の資格について
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
単位が足りず教員免許を取れな...
おすすめ情報