dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は初級者で最近2本目のラケット
(1本目はガット張りっぱなしの安物です。)、
プリンスO3レッドを買ったのですが、
どのガットがいいのかわかりません。もしよかったら
オススメのガットを教えて頂けませんか?
あとテンションもどのくらいがいいのかわかりません。
ガットやテンションについてよかったら基礎から、
あと詳しく教えてください。

A 回答 (4件)

ストリンガーの仕事をしています。


あなたがどのようなラケットに仕上げたいのかわかりませんし情報が足りなすぎるので、一般的なことを書かせていただきます。 これが正解というわけではないので、あくまでも意見の一つとして受け止めていただけると幸いです。

まずO3 Redの適正テンションですが、45~55lbsとなります。 ただ、最近はポリ系素材の軟らかく張らなければならないストリングもありますので、1~55lbsと考えて頂いた方がわかりやすいかもしれません。
さて、本題のストリングですが、まずはゴーセンのミクロスーパー16(MICROSUPER 16 品番TS400-W)をテンション50lbsで張ってみてください。 パッケージに『全ガットの基本モデル』と書いてあるとおり、このストリングが一つの基準になります。 ちょっと遠回りになりますが一度ミクロスーパー16を張ってみて、次に張るストリングはミクロスーパー16では足りなかった性能を補うものにします。 たとえば、感触が硬かったらマルチフィラメント構造の物に、耐久性は足りなかったら太い物やポリエステル素材の物に、という具合です。 当方に張り替えの相談にいらっしゃる方にはまず基準となるものとしてこの方法をとってもらっています。 そして何よりも、アドバイスをする側としても基準になるものが何も無いとアドバイスのしようが無いので、ここでの回答もショップのストリンガーのアドバイスもそのあたりを理解して下さい。

また、張り替える場所なのですが、ショップごとにの持っている技術にはかなりの差がありますので、お友達に聞いたり、インターネットで調べたりして、評判の良いお店を探してみてください。 張り替えの仕事をしていると、たまに「どうしてこんな張り方になるの?」「どうして張りの強さがバラバラなの?」という張り方をしてあるラケットが持ち込まれます。 下記のようなお店には上手なところが多いと思いますので、よろしければ参考にしてみてください。
●ストリングの説明を嫌な顔をせずにきちんとしてくれるお店
●ストリングの種類・テンション・張った日にち(次回張り替えの日にち)をきちんとラケットにシールで貼ってくれるお店
●張り上がりが毎回均一なお店
●張り上がりが硬いと言われているお店

また、極端なことを言うとストリングは張った瞬間から劣化が始まります。 毎日のように練習するのであれば1ヶ月に1張り。 週末だけのテニスであれば3ヵ月で1張り、長くても6ヵ月での張り替えをお勧めいたします。

ストリングは実際にボールを打つ場所です。 いろいろなストリングを試してみて、最適なものをみつけるとテニスがもっと楽しくなりますよ。
これからのテニスライフが良いものになるようにお祈りしております。
    • good
    • 1

初級者の方でしたらゴーセンのミクロスーパーが値段的にも一番標準的でいいのではないでしょうか?ガットが頻繁に切れるようでしたらポリ系のガット(自分はポリ系のバボラのプロハリケーンを使っています)がいいと思います。

テンションについては自分が丁度いいと思う数値がちがうのでいろいろ変えてみて自分にあったテンションを探してみるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

自分が新しいラケットに変えたときです、参考までに。


最適テンション範囲の中間にし、ガットも癖のない物にします。
まずは「平均的な状態で自分がどう感じるか?」だと思います。
ガットに対する感想がいえるようになるまで、
平均的なガットやテンションで打ち続けることだと思います。

 あくまで僕の感覚ですが15年以上やっていて、
試せば試すほどガットはどうでも良くなってきました。
張りあがったすぐのときは戸惑うことがあるけどすぐなれます。

初級者ということですので、あまり気にしない方がいいと思いますよ
    • good
    • 1

オススメのガットは


ルキシロンのゾロ
http://www.approach-tennis.co.jp/roll/roll.htm#1
キルシュバウムのスーパースマッシュ
http://www.approach-tennis.co.jp/roll/roll.htm#5
です。

プリンスのO3だと45~55ポンドが適正テンションだと思いますので、真ん中の50ポンドを基準として、
コントロール重視なら+3ポンドの53ポンド
飛びが欲しいなら-3ポンドの47ポンド
ぐらいでいいんじゃないでしょうか?
オススメは53ポンドですが、回数を重ねて自分にあったガットとテンションを探してください。

参考URL:http://www.approach-tennis.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!