![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初めてということで、何もわからないことが多いですよね。
でも、不動産屋も結構、素人ですよ。
不動産屋も知らないことがたくさんあります。
それに商売ですから、売ることを前提に話をしている、
ということは忘れないで下さい。
どんなことも不動産屋に質問すること。
ただし、不動産屋の言う事はすべて「ひとつの情報」と
して、鵜呑みにせず、家に帰ってからそれについてよく
調べること。
私が家を探していたときの経験談になりますが、
例えば違法建築で再建築不可である物件を見に行った
ときのこと。
売主である不動産屋は「再建築不可であっても実際には
再建築できますよ。持ち主の財産権や生存権の方が優先
されますからね」と言いました。
「ふぅ~ん」と聞いてましたが、あとでわかったことで
すが、不動産屋がそのような「発言」をすること自体が、とんでもない違法行為なんですね。
法的に再建築不可であるならばその事実を曲げて説明
してはいけないのです。
もう一つの例。
高圧線近くの物件について「私は避けたいです」と申し
上げたところ、不動産屋は「そんなの大丈夫ですよ、
もし人体に影響があるならば法律で規制されてるはず
ですからね」と言いました。
それはあくまでもその営業マン個人の考えであって、
私は法律で規制されようがされまいが、高圧線は避けたい
のです。
説得のための説得をする営業マンは、それだけでもう
信用はできなくなります。
参考になさってください。
No.2
- 回答日時:
普通は「詳しい人であると装う」ことが足元を見られないための鉄則なんですが・・・しかし不動産屋でそれをやってしまうと、「せっかくわからないことがあるのに聞けない」ことになってしまいますね。
とりあえず
(1)物件に対して求める条件を箇条書きで書き出して、それを覚えてから行く(2)それを相手に澱みなく伝える
特に普通の人が気づかないようなところにまで条件を持ち出しておくと「あっこの人詳しいな」というのが伝わるので良い物件を出し惜しみすることなく紹介してくれるかもしれません。
わからないことは素直に聞きたいのですが
質問の程度でレベルを量られ、なめられるだけならまだしも、
相手の思うツボにはめられないかと思い
質問させて頂きました。
回答有難うございました!
No.1
- 回答日時:
中には車のローンが大きくて住宅ローンが組めない、、などの人もありますし、とりあえず見るだけの方も多いので、あまり強気で言ってこない不動産屋もあると思いますが、何件か足を運んで、対応を観察しては如何でしょうか?
購入するのはお客様ですから「気に入れば買う」と言う姿勢で居れば良いと思います。
質問には当然に答えてくれるでしょうから、わからない事は何でも聞けばよいと思うし、そこでちゃんとした回答が得られるかどうかも営業マンの知識を問う所だと思います。
良い不動産屋に出会えると良いですね。
実は気に入った物件があり、アプローチしてみようと思ったので
特定の不動産屋になってしまうのですが、
あまり買う気を前面に出すと、いいように言いくるめられて押し切られる
というようなことを訊いたもので質問させて頂きました。
回答有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 戸建ての購入と売却を同タイミングで行う場合、同じ不動産会社にすべきですか? 2 2023/06/21 22:56
- 相続・譲渡・売却 田舎の訳あり物件売却の相談先 2 2022/09/21 21:14
- 分譲マンション 分譲マンションの見学について 8 2022/10/29 05:45
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 一戸建て 新築戸建ての購入について。 新築の戸建てを購入した方、 ■土地建物の総額(手数料等も含む) ■世帯年 4 2022/05/30 07:12
- 不動産業・賃貸業 不動産屋さんによる物件見学時に使用した電気代や水道代は誰が負担するんですか?例えば下記動画でも水流し 1 2022/08/20 13:52
- 相続・譲渡・売却 土地を売る時の媒介契約先 6 2022/10/10 18:16
- 法学 登記されている建物を目的とするその建物の新築に掛る不動産工事の先取特権保存の登記の申請に 4 2022/12/28 02:22
- 一戸建て 契約不適合のため新設された網戸 お世話になっております。 リフォーム済の中古住宅を購入しましたが、1 2 2022/08/25 13:22
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
不動産屋でなめられないようにするには?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
外の車の走行音が聞こえる部屋...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
下の階の人がドンドンしてくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
部屋探しで不動産屋を掛け持ち...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
ペット可物件の退去費用につい...
おすすめ情報