
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、ガット張りは専門店できっちり張ってもらった方が良いですよ。
張りが全然違います。その上に安ければ言う事無しですが。
そこで、ガットをもっと安く仕入れて持ち込みにした方が良いと思います。
私もそうしています。持ち込みだと少し金額が上がりますが、ガットが安いので1000円くらいは安くなります。
参考URL
http://www.tennis-warehouse.com/
http://gut.yyr.co.jp/
参考URL:http://www.tennis-warehouse.com/
回答ありがとうございます。
ひとつ目のサイトを覗いたのですが、
日本はやっぱり割高なんですね。
ガットは張る人によって仕上がりが
変わるという事は知っていたのですが
かなり差が出るものなんですね。
今までは道具にあまりこだわりがなかったのですが
これを機にちょっと研究して自分にあった物を
探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おそらく張り代はどこも大差はないと思いますよ。
学生時代は自分で張っていたのですが、30分くらいはかかります。
張り代は人件費なので安くなるのは難しいかと思います。
そこでお勧めなのが、張り代ではなくガットをロールで買ってガット代を安くすることです。
(1ロール;200mが一般的。だいたい1回で11mぐらい使うと思います)
今張っているお店で聞いてみてはどうでしょうか?
一般的なガットで1万5千ぐらいだと思います・・・
回答ありがとうございます。
何軒かお店に聞いてみたのですが、どこも
工賃(1500円)+ ガット代でした。
やはりこれより安い店はないのでしょうか。
あとは、tolqueさんがおっしゃるように
ガット代を安くするしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- バドミントン 高1バド部です。いつもガットが1週間程で切れてしまう(ULTIMAX66)のですが、長持ちしてよく反 2 2023/03/27 09:51
- 家具・インテリア 大阪市内で収納付きシングルベット購入アドバイス 1 2023/03/04 16:58
- テニス テニスラケットにガットのテンションが50〜59と記されていたのですが、それよりも低くガットを張ること 2 2022/04/15 19:43
- バドミントン 高校生バド部です。毎回ガットが1~3日で切れるのですが、打つ力が強すぎますか? 反発のガット(アルテ 1 2023/03/29 22:43
- テニス ソフトテニスのガットとラケットについて教えてください 1 2023/04/15 18:38
- テニス おすすめの硬式テニス初期ラケ 高校生です。 男子です。 175cm58kg。 中学では軟式してました 1 2022/04/19 19:11
- テニス テニスラケット 寿命 4 2023/04/13 22:28
- バドミントン 桃田賢斗などプロ選手はどのくらいでガットが切れるのですか?1試合一本とかの感覚ですか? 1 2023/07/31 17:13
- 居酒屋・バル・バー 大阪居酒屋で安い店 先日友人と鳥貴族で2時間ほど普通に飲んで食べて 1人2500円くらいでした。 鳥 2 2022/10/12 12:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クジラのガットはいつ頃まで?
-
ガットの張り替え時期に付いて
-
ガットがすぐ切れてしまうので...
-
古いガット
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
中学生ソフトテニス部です、 ラ...
-
ガットについて。(すぐに切れ...
-
ガンダムSEEDのメカニックの読...
-
テニスラケット 寿命
-
ガットが切れないのは、なにか...
-
硬式テニスのボールに名前を書...
-
テニスのガットの選び方
-
打球音または打球感が良いガット
-
ガットの張替え時期の見極め方
-
ガットの張替え時
-
なぜミクロスーパーがスタンダ...
-
なぜ 悔しい時に クソというの...
-
テニスラケットのガットを強く...
-
自分に合ったガットやポンド数...
-
バボラのアエロストームについ...
おすすめ情報