dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の質問、appleのHP、どれを見てもわからなかったので質問します。

昨日i pod nanoを購入しました。
USB繋いで充電してるのですが、画面にモノクロの電池マーク(残量が少ない絵で、左端に雷マークがついています)が出ています。
appleのHPでは、これは電池の残量がかなり少ない状態だと書いてありました。
30分ほど充電するようにと書いてあったのですが、朝出勤する前にPCに差し込んで、帰ってきてもまだその状態でした。
(外出時間約12時間)

PCはVALUESTAR(去年の春モデル)を使っています。
取説見ると、『USB2.0』と書いてありました。
故障しているのでしょうか?
コンピュータ関係にあまり強くないので、説明不足な点がありましたらご指摘ください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>Appleに問い合わせた方がいいんですかね。



一番早いと思います。
商品に問題があるようなら、初期不良で交換してくれるでしょうから。
    • good
    • 0

よくわからないついでにですが、一度リセットしてみては?



http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リセットもしてみました。
Appleに問い合わせた方がいいんですかね。。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/03 14:18

よくわからないのですが、PCの電源は「ON」のままでしたか?


PCのUSBポートって、本体電源を落としても給電するのでしょうか?

この回答への補足

PC電源は、ONのまま外出してました。
もう少し様子みてみます。
ありがとうございます。

補足日時:2006/02/03 09:45
    • good
    • 0

電力供給型のUSB ポートじゃないとか?


ポートは複数あるでしょうからポートを変えてみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変えてみましたが、同じでした・・
もうちょっと様子みてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/03 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!