dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在卒業論文を書いているのですが、うまい表現が見つかりません・・・
「表面の濡れ具合により・・・」と言うような文章なのですが、濡れ具合よりも国語的な表現はないでしょうか・・・?

A 回答 (4件)

「湿潤」という言葉がありますが、どうでしょう?



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%BE …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

濡れ具合よりもかなりいい表現ですね。

お礼日時:2006/02/03 01:26

「国語的」という条件がよく分かりませんが,「濡れ具合」が一番国語的のような気がします。



警察用語あるいは道路用語でしょうか,
路面乾燥とか路面湿潤ということばがあるようです。これは「乾いている(状態)」「濡れている(状態)」ということですから,論文に使えそうなもっともらしいことばで,濡れ具合なら「湿潤度」が適しているのではないでしょうか。ビショビショとかシットリなどが,濡れ具合といえそうですが…
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まとめてのお礼失礼します。

国語的というよりは、論文に使うような堅い表現と言った方がよかったですね。
なかなか上手い表現が考えつかなかったので、どれも納得してしまうものばかりでした。

大変参考になりました。どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/02/03 15:22

何がどのように濡れている状態なのかが分からないのですが、



濡潤(じゅじゅん)「うるおっていること」という言葉もあります。
    • good
    • 1

濡れの状態によっては「浸潤」という表現もあります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!