プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 三人称単数でsがつくとか、動詞が複数形になるかならないかでよく分からなくなります。

 固有名詞にはsがつくとか…そのあたりの原則が曖昧で、友人にも恥ずかしくて聞けません(笑)

 よろしくお願いします

A 回答 (3件)

初めまして。

私が以前塾講師のアルバイトをしていた時は、生徒さんにこの様に教えていました。

三単現というのは「三人称、単数、現在」の略です。
つまり、主語が三人称、単数、現在の時に動詞にsがつきます。

三人称は一人称(私=I)、二人称(あなた=YOU)以外
つまり主語が固有名詞でもこれに当たりますね。
単数は主語がひとりの人や一つのものということ
現在は過去や未来の話でなく現在の話ということ

以上の3つの条件が全てそろった時にのみ動詞にsがつきます。(変則変化については個別に覚えなくてはいけませんが。)

ありきたりな解説ですが、これで理解してくれた生徒さんが多かったので…
分かりにくかったらごめんなさい。
    • good
    • 0

まず、名詞につく-(e)s…これは複数形 と、動詞につく-(e)s…これは主語が三人称単数のときの特別な形 が、全く性質が違うものだ、ということをきちんとおさえてくださいね。

(最初は混同してしまう人が多いので、恥ずかしいことはありませんよ。)

で、三人称単数です。英語では、「わたし」と「あなた」が特別な存在です。「わたし(たち)」が1番(一人称)で「あなた(たち)」が2番(二人称)。それ以外は全部3番(三人称)です。その三人称の人やもののうち、単数(一人、ひとつ)が三人称単数です。その三人称単数が主語のときに、動詞の形がちょっと変わる、というわけです。

I play tennis. We play tennis. …主語は一人称
You play tennis. …主語は二人称
Jim plays tennis. Jane plays tennis.
He plays tennis. My sister plays tennis. …主語は三人称単数
Jim and Jane play tennis. They play tennis. …主語は三人称複数
    • good
    • 0

三単現のsがつくのかつかないのかは、つく方を覚えるより付かないものを覚えた方が早いですよ。


つかないのは一人称二人称と複数形。とりあえずこれだけ押さえておけば良いんではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!