dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりなのですが
13日に、4人で博多から長崎に行き、観光をして伊王島に
行こうと計画しています。(その日は伊王島に泊まる予定です)
ちなみに私以外の3人は外国人で、初めての日本旅行です。
日本の良いところを見せたい(!)という一心で、考えました。

いろいろ知らべたところ「JR特急白いかもめ」だと2時間位で到着し
車両も革張りのシートと、ギャラリーのような物もあるということでした。
そこで質問なのですが

(1) 「白いかもめ」は何時の電車に乗っても、あのゴージャスな車両なのでしょうか?朝9時ちょうどに乗ろうとしていますが、自由席でも4人座れるでしょうか?

(2) 伊王島からの帰りは、大波止ターミナルという船着場所から1時間42分で博多まで行けると書いてあったのですが、これも「白いかもめ」で、乗り換えなしでしょうか。路線で調べても出てきません。

(3) 往復で1人1万円位の交通費になってしまうのですが、もし他の方法、バスなどでも安く行ける方法がありましたら、ぜひ教えてください。

(4) 長崎での観光は、天主堂やグラバー亭に行こうと思ってます。
2、3時間で効果的に観光するには、どうしたらいいでしょうか?

日本人1人、しかも九州は修学旅行で行ったきり。。。分からない事だらけで必死です。
お詳しい方、現地にお住まいの方、どうか助けてください~!
お願いします!!

A 回答 (6件)

9:00分はその車両ですが博多発の毎時(ない時間もあります)22分のかもめは別ですので注意してください


なお座席の件ですが博多からということで、4人の大人だと仮定すると4枚切符を2つ購入して指定席にされた方がかなりお得です(4枚で10000円です・特別期間をのぞいて指定料金込み)一人往復5千円で
すみます
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=506&PCC …
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC …

高速バスですと博多駅交通センターより往復4000円で往復できます(4枚切符2つ利用時)
http://www.nishitetsu.co.jp/kyushu_go/
(なお予約はコンビニでもネットでもできますが4枚切符を利用される場合決済はコンビニではなく当日窓口で行ってください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Goooo7さま。
早速のご回答、どうもありがとうございます!!
4枚つづりの回数券、こんなに安くてびっくりです。
バスも見てみましたが、1000円の差で1時間違うようなので
電車を利用しようと思います。
続けて質問で申し訳ないのですが、チケットは2日前に博多で購入するとして、指定席はネットなどで予約は出来ないでしょうか?
あ、でもチケット買ってないから出来ないですか?
世間知らずでスミマセン。。
ご存知でしたら、お願いします。

お礼日時:2006/02/04 16:45

改めて調べてみるとインターネット予約でも4枚切符の購入ができるようです。

(クレジットカードで予約時に決済するようです)
https://www.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/reserve/mem …

空席確認のみは
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html

間違った情報を提供してしまってすいませんでした

長崎・伊王島・高島 の高速船の詳細
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html
なお『やすらぎ伊王島』に宿泊(日帰りプランもあり)する場合は船代込みのプランが用意されています
http://www.ioujima.jp/index_f.html
また大波止ターミナルには『やすらぎ伊王島』の専用案内所があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいて、本当にありがとうございます。
早速、会員登録して予約しました!
これで不安材料がずいぶん消えました(笑

お礼日時:2006/02/05 23:41

ネット予約はクレジット決済になるため4枚切符を利用できません


ところで博多駅以外でもJR九州管内ならすべてのJR緑の窓口で4枚切符の発行ができるため、早めに購入・予約されてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。
私は今、外国にいるので日本には2日前に行くのです。
なので早くても「2日前で博多」と言う事なんです。。
とりあえず平日という事だし、時間の余裕を持ちながら窓口に
行ってみようと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/04 23:46

長崎に住んでいます。

大波止ターミナルから長崎駅までそんなに近くないですよ。タクシーで行った方がいいと思います。ブラブラ見ながら行くならいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kissmyknifeさま。
長崎に住んでいる方からの情報、うれしいです。
荷物もちょっと多くなるかもしれないので
そうですね、タクシーで行こうと思います。
もし、長崎で「おすすめ」な、お店(食事)がありましたら
ぜひ!そちらも教えていただきたいのですが。。。

よろしくお願いします。

お礼日時:2006/02/04 23:53

ANO1の追加です


決済はコンビニではなく当日窓口で行ってください

予約のみをネットまたは電話で行い当日ターミナルの高速バス乗り場にある窓口で4枚切符を利用する旨をお伝えください
なおこのバスは時間指定はありますが座席は自由なので乗客数によってはバラバラになる可能性がありますので早めに並んでおくことをおすすめします
   
    • good
    • 1

>1



http://ekikara.jp/newdata/detail/40010044/3.htm
大丈夫です。自由席も有ります。

もし間に合わなかったら…
http://ekikara.jp/newdata/line/4001011/40132011/ …
赤字の [Lか]長 の時間をクリックすれば「備考」に書いてます。
白いかもめ以外のも有ります。

>2

長崎発の「かもめ」で最速は確かに「1時間42分」ですが
全部がそうではないですね。
http://ekikara.jp/newdata/line/4001051/42201071/ …

あと港から長崎駅までの時間も…(歩きでも10分)
http://www.ioujima.jp/access/cont.html

>3

片道だけバスにするとか、
外国人の方のみ(日程次第ですが)↓の方が便利な場合も…
http://www.japanrailpass.net/
(質問者さんは「日本語」をクリック)

割引きっぷは#1さんのがベストです。
自由席では「博多→佐賀(途中停車駅)」までの設定しかないので

>4

http://www.ngs-kenkanren.com/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiroko771さま。
早速のご回答、ありがとうございます!
博多発の時刻表も、探していたので早速プリントしました。
細かいアドバイスもしていただき、感謝です!
ずいぶん肩の荷がおりました(笑

お礼日時:2006/02/04 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!