A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ベクトル方程式なら、内積を使った方法もありますよ。
(x-a)・n=0
ここで、xは動点の位置ベクトル、aは直線が通る点の位置ベクトル、
そしてnは直線の法線ベクトルです。
No.2
- 回答日時:
ベクトル方程式は分かりますか?
二点 a, b を通る直線 p の方程式は、p = t・a + (1 - t)・b で表されます。
ベクトル方程式のままでは嫌だ、ということであれば、これを要素について表現すれば、
媒介変数表示になりますね。
x = t・xa + (1 - t)・xb
y = t・ya + (1 - t)・yb
No.1
- 回答日時:
例えば2次元での直線は (x-a)/b=(y-c)/d って書けるよね。
a,b,c,dは定数。(x-a)/b=(y-c)/d =tとおくと
x=bt+a, y=dt+c と媒介変数表示できます。
三次元でも (x-x')/a=(y-y')/b=(z-z')/c と直線がかけるから
(x-x')/a=(y-y')/b=(z-z')/c=t とおけば同じように媒介変数表示できます。
簡単な例として y=ax+b は (y-b)/a=x と式変形 (y-b)/a=x=tとおいて
x=t、 y=at+b と媒介変数表示できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学3の式と曲線の、媒介変数表示の曲線の問題で、わからない点がございます。 次の媒介変数表示された曲 3 2022/04/21 14:52
- 数学 ―π<t<πと設定するのはなぜか教えてください。 3 2023/04/10 20:37
- 数学 なぜ、媒介変数で表された関数とx軸で囲まれた面積は 普通の?yじゃなくて|y|の積分なのですか? 7 2023/02/09 10:59
- 大学・短大 この式はミー散乱の散乱光強度の式です。後半にあるi(θ,m,X)は何ですか?媒介変数? 2 2023/02/14 07:30
- 数学 ごめんなさい。 どうして、このようになりますか? | ∫c f(z)-f(a)/z-a dz | ≤ 1 2022/10/16 03:31
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/04/13 10:55
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
中学 数学 図形に関し
-
パップスの定理を束で証明でき...
-
wordの図形の描き方について
-
急いでいます 数学の問題
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
平面ベクトルの方程式について
-
3点A(1,0,2)、B(0,2,3)、C(1,2,...
-
3次元の近似直線
-
直線の傾き「m」の語源
-
数学の場合分けの番号振り
-
線形代数 空間ベクトルと平面方...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
折れ線平面問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
中1数学について。 「1つの直線...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
直線の傾き「m」の語源
-
2点を通り、半径 r の円の中心...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
直線補完?
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
平面と面の違い
おすすめ情報