アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 年金欲しさに死んだ親を隠すという事件が後をたちませんが、どうやって摘発されるんでしょうか?。
 ただ家にこもっているだけかもしれませんし、どういう経緯から警察は目をつけるんでしょうか?。

A 回答 (4件)

元市民課職員です。


市民課で確認できることは、
No.3さんで仰っている証明書、
年金の現況届に公印を押す時です。
これは正確には住民票記載事項証明の一種で、
住民基本台帳に登録のある記載内容について
証明するという主旨のものです。
現況届に公印の押印を依頼してくれば、
依頼された通り押印するのではなく、
その人の住民票で現在の住定を確認し、
「確かに記載の通り住民登録があります。」
ということを証明するため公印を押しています。

住民票でわかることは、
亡くなっていて死亡届が出ていれば
住民票には死亡により消除の旨記載があります。
死亡届が出されないと、遺体は火葬できません。
秘密裏に個人で埋葬するかして、いわゆる非合法で
死体遺棄を行わないと、周辺住民が気づきます。
死亡届を提出して、火葬許可証をもらえないと
火葬場で焼いてくれませんよ。
ここまでは確実に言える・・・と思います。
(本籍、身元不分明のまま死亡届を出して火葬だけ
させちゃう。う~ん・・・この場合も死体検案を
監察医などが検案するんですし・・・無理ですよね。)

また、これも下記にある通り、
敬老の日や100歳の記念もその人の生存を
確認する一つの手段でもあります。
これは、独居老人の孤独死等を未然に防ぐように
する目的でもあります。
あるいは、こういう調査まで行った記憶はないので
この辺りはあくまでも自信なしとしますけど、
国保料を支払っていて、80、90歳を超えるような
方なのに、一度も医療費請求がありませんでした。
というのは・・・正直不審に思いますよね。
そういうところからも不審に思われる要素は
色々とあると思いますけど。
    • good
    • 0

年金をもらうためには、毎年役所に行って生存の証明をしてもらわなくてはいけないはずです。


ですので、何度も親類の者が代理で証明をもらいに来ていたりすると
事情を聞かれたり本人の姿を確認するために自宅訪問されたりするのでは?
友人から聞いた話ですので自信なしです。
    • good
    • 0

荒川区のケースは時効ではないかな? 


110歳で匿名で全国19番目という触れ込みだが、近所の人は50年見ていなかったとか。
毎年厚生省(年金管理)の長寿者番付のって、敬老の日には区から(厚生省に報告)記念品でたり、広報に載ったり。
娘は親戚に言っているとうそ言って職員の訪問ごまかしたようです。
(注 新聞記事と新聞社のWEB記載による)
きちんと国民健康保険料納付していたということです! で、貰うほうの年金50年はどうしていたの?とききたいところです。
区も50年間保険証使っていなければわかりそうなものだが(^^)

これは警察沙汰になったという続報はありませんね。
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/b008/d0090 …
    • good
    • 0

やはり「近所のうわさ」が無視できないような状態になっていたのでしょうね・・・。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!