【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

質問を理解してもらう為、A会社・B会社・Cさんとして説明致します。

A会社に勤めているCさんは4月からB会社に出向することとなりました。

Cさんの給与はA会社が計算し支払っていますが、

B会社にCさんの給与と事業主負担分の保険料を請求しお金も頂いております。

その際の仕訳についてですが、今までは

給与支払時
給与   ×××/現預   ×××

B会社からの入金時
現預   ×××/雑収入  ×××

とやってきましたが、
会議にて「立替金」勘定を使用したほうがいいんじゃないかと話がありました。

この場合はどのようにすれば正しい仕訳になるのでしょうか?


質問が大変分かりにくいとは思いますが、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ご質問の意味はとてもよく分かるのですが、??と思うのは給与分相当額を雑収入で受けておられる点と、「給与手当」を「立替金」にとは一体CさんはA会社の正社員ではないのでしょうか・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに雑収入で処理するのもおかしいですよね。


CさんはA会社の正社員です。

給与手当を立替金というのは

給与支払時
立替  ×××/現預  ×××

金額受取時
現預  ×××/立替  ×××

という意味でした。

お礼日時:2006/02/08 12:00

雑収入はおかしいですね。

営業外損益ですから。
立替金でいいんじゃないでしょうか。

ちなみにうちの場合は、

給与支払時に
給与 xxx/現預 xxx

B会社からの入金時に
現預 xxx/給与 xxx

としてます。なお、B会社はA会社に支払時に
出向負担金 xxx/現預 xxx
と別の科目(分類は給与は賞与と同じ)を使って、B会社直接の社員の給与と区別してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

B会社より入金時に給与勘定のマイナスですか。
たしかにそれもありですね。気づきませんでした。

B会社からの入金時に事業主負担分の保険料も一緒に入金されてくるので

B会社入金時の仕訳は、
現預    ×××/給与    ×××
          法廷福利費 ×××

という風になるのでしょうか?


しかし、上記の計算方法だとCさんはA会社の社員であるのに、
A会社の人件費に計上されないのではと思うのですが、
計上しなくてよいのでしょうか。

お礼日時:2006/02/08 12:08

#2です。



うちの場合B会社はA会社の子会社です。両方ともA会社所属の私が仕訳していますが、この仕訳は私が入社する前からこうなっていました。で、その前はというと、顧問の税理士事務所でやってもらっていました。
監査法人出身の税理士先生なので、それで良いのだろうと信じてます。ただし、子会社に社員を出向させるようになって以降、まだ税務署の調査を受けていないので、指摘される可能性は残ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の会社の場合、A会社とB会社の関係は子会社ではなく
A会社のCさんがB会社の代表の秘書として出向しております。

上司に税理士の方に相談するよう頼んでいるのですが、いまいち聞いてくれません。
私が直接聞けばいい話ですが、入社1年目なので聞きづらくて・・・。

#2さんの給与勘定のマイナスについて上司に聞いてみました。
まだ、どうするかは決めていませんがなんとなく納得はしていたようです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 10:40

#1です。


課税の対象とならないようにと言うことですね。

でも、担当者としては借受金や立替金で受けると、
今度は人件費が上がってこないいし・・・??

派遣会社でしたら、営業の収益になる訳ですが、
A・Bの基本契約時にCさんの人件費+出向料を決めておられなかったのでしょうか?

受取賃貸料(受取出向料?)のようなものと諦めて、
入金処理し、
給与関係は今までどおりでいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!