dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になってます。

 現在オーディオ関係をタントカスタムに取り付けている最中ですが、少し困っています。

バッテリーから直接電源を取るサブウーファーを取り付ける予定ですが、車内からエンジンルームへの穴が見つからない為、配線ができない状態です。

今までムーヴに乗っており、助手席側の前あたりに穴があり、そこからバッテリーにつないでいました。しかしタントは穴は同じようなところにありますが車内側から全く見えません。どこか他に配線できそうなところはないでしょうか?

すみませんがご教授お願いしますm(..)m

A 回答 (2件)

具体的には分かりませんが、私は良くメインハーネスの所から入れてます


メインハーネスのゴムに穴を開けてそこに通すのですが、やはりやりにくい車種はありますね
メインハーネスとはエンジンルームから車室に入る太い線の束です
これだと通る穴も大きいし、ゴムのグロメットも頑丈なのが付いてますので安心です

手抜きだとエアコンの水が抜ける所から通したりする事もありますが断線の可能性もあるのでオススメしません
どれくらいの容量が必要なのか分からないのですが、キースイッチから盗む事も可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返事遅れ申し訳ございません。

 メインハーネス確認できました。が、やりにくい車種の方だと。。(^^;)

 ありがとうございます、もう少しやってみます。

お礼日時:2006/02/20 04:47

あと、普通はエンジンルームを見て通せる所を探します。


他の線の断線等に注意しながら、配線通し工具でエンジンルームから車内方向に徐々に
突き刺します。もちろん何度も車内で貫通確認をしないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返事が遅れ、申し訳ございません。

エンジンルームから見てみても、かなり狭くツライです。またがんばってみます。

 ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/20 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!