dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま好きな人がいます。去年から何度もデートをして今日までほぼ毎日メールしていますが、その彼はとても女癖がわるいと評判です。。まわりの友達は反対しているので、私もそんな彼と付き合って、頑張る自信がないから諦めて次にいきたいと思っています。
でも今度バレンタインがありますよね!!好きだけどお付き合いできない相手にチョコをあげるのってどうでしょう。。好きな気持ちは嘘ではないのであげたいです。これって私の勝手でしょうか??義理だからって言ってあげるのも悪いし。。どうしたらいいのか悩んでます。
アドバイス御願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


ご質問拝読致しました。

他の回答者様と同じ意見になってしまいますが…。
あなたが「彼との未来」を思い描けないのであれば中途半端な気持ちを彼に伝えるべきではありません。
「バレンタインは単なるイベント」と捉えていらっしゃるのであれば「バレンタインだったからチョコあげる」程度の
気持ちでお渡しするのもないわけではないと思いますが、「義理」ではなく「好きという気持ちを込めて」あげると
言うのであれば、後で間違いなくトラブルになると思いますよ…。
勝手かどうか…相手の男性にとっては「勝手」だと思われるかも知れませんね…。
チョコを渡せば彼に隙を見せることになります。今はデートする関係ですが、そのうち都合の良いオンナに成り下がる
危険性が高いです。

>私もそんな彼と付き合って、頑張る自信がないから諦めて次にいきたいと思っています。

こう思っていらっしゃるのなら、さっさと彼と関係を絶ち、新しい出会いに向けて邁進すべきです。
もし、次の彼氏が見つかるまではキープとしてつきあう…と思っていらっしゃるのなら、言うまでもありませんが
あなたもオンナ癖が悪い彼と同類ですし、新しい彼に対しても大変失礼な話です…。

バレンタインという機会を利用して、もう一度現在の彼との関係を見直してみては如何でしょうか。

ご参考になれば幸いです。
皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたします。
    • good
    • 0

こんにちは。



koibanaさん、そんな人に下手にあげたりすると後で困ることになりますよ。
そんな女たらしはすぐに迫ってきます。
付き合う気がなくても質問者様のお気持ちもあるということでずるずると…
ということになるかもしれないですよ。

やめときなさい。
    • good
    • 0

付き合うつもりがないならやめるべきです。


実際問題として、付き合うつもりもないのにチョコを「本気です」と渡されて、「じゃ、俺どうしたらいいの?」というわけのわかんないことになります。
つまり、あなたの勝手というか独りよがりでしかないですよ。
ですから、彼と付き合わないと決めたのなら、何もしないのが一番です。
早く忘れましょう。
    • good
    • 0

女たらしの道楽者なんかと付き合っていたら


今に酷い眼に合いますよ。
チョコなんかあげる必要はないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!