dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足親指のまき爪について、経験者のかたよきアドバイスありましたらお願いします。
カットはもちろんスクエア―で外科的治療も数回行いましたが、一時しのぎで、改善なし爪を圧迫しないようにはしていますが、靴をはかないわけにもいきませんし。いつも足の指が気になって・・・。
一生気にしているかと思うと、とても憂鬱です。

A 回答 (6件)

私も巻き爪経験者です。


どこかの角に思いっきりぶつけたから
膿んでしまい、それから全然治らず手術も考えました。

・・・が、爪の切り方で治りましたよ!!

手などの爪のように、
端にカーブをつけて切る(ラウンド型のように)と
傷?に食い込み ますます巻き爪になるようです。
なので、スクエア型のように、カーブをつけず
平らになるように切りました。
そしたら、傷に食い込まなくなり治りました。
巻爪治療用の、平らに切りやすい爪切りなどもあるようです★
    • good
    • 0

私は、左足親指の巻き爪を手術したことがあります。


No.4の仰られる"外科的治療"というのは、症状が初期の対処法であると思います。
この方法では、治療しても爪が伸びると傷が出来て余計に化膿が酷くなりました。
そのため、ひょうそう手術を受けました。
⇒"ひょうそうは、細菌性爪周囲炎のことで、爪の周りの皮膚が炎症を起こし、赤み、はれ、激しい痛みを伴います。ひょうそうは、ブドウ球菌などの細菌が皮膚や外傷から侵入して起きます。"
化膿を防ぐ手術は、皮膚の下にある爪の根っこから取り去るものです。
この根の部分を取ると、2度と爪は生えてきません。
実際、左足親指の爪の両側を数ミリくらいずつ、根の部分まで縦にメスをいれ切り取ってしまいました。
何針か縫い、はじめの1週間か、抜糸するまでか忘れましたが松葉杖を使いました。
メスできっているので麻酔が切れてから2日は痛みで呻いておりました。

多少手術の後が残りますが、それ以降痛くなったり化膿することはなくなりました。
一生気にするのであれば、このような根本的な治療を行ってみては、どうでしょう。
ちなみに、この手術を受けて15年たつのでモット楽な手術があるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

まず外科的治療は再発の可能性が非常に高く痛みも伴うためお奨めできません。

変形してしまった皮下組織に沿ってまた伸びてくるので一時しのぎになってしまいます。根本的な改善としては爪の両端にブリッチをかけ歯並びの治療の要領で矯正することです。ブリッチには針金状のものと形状記憶合金の金属板の物があります。装着時軽い張りを感じる程度でほとんどの方は痛みもありません。これを3ヶ月に一度装着位置の調整をします。足の爪ははえかえるのに約1年ほどかかるため改善までは時間がかかります。程度によってですが9ヶ月から1年半くらいです。一度改善してしまえば靴に気を付けていさえすれば再発はほとんどみられますん。

この方法は「フスフレーゲ」とネットで検索してみればこういったケアをしてくれるフットサロンや靴の専門店を見付けられるはずです。料金も海外製のちょっと良い靴を2足くらい買ったという程度だと思います。

補足ですが爪の状態(症状ではなく爪水虫や非常に薄い爪)によっては矯正出来ない場合もあります。もちろん改善後の靴選びは非常に大事ですから気を付けてください。
    • good
    • 0

歩き方…これは親指への荷重のかけ方(ハイヒールが顕著ですが、荷重が偏っていると爪への負荷が強まり食い込む形となります。

従来は左右からの圧迫を主眼に入れた指導がされていましたが、荷重のかけ方というファクターで考えた場合、歩き方は生活習慣によるもので一時的に靴を変えたからといってなかなか習慣から抜けきれずに負荷をかけ続けてしまうというものです…)のことで、つま先にダイレクトに衝撃を与える習慣や用具は最悪とされます。

○正しい歩き方
http://www.biwa.ne.jp/~tortoise/sokuteibannkopi- …
    • good
    • 0

私も両足の親指が巻き爪で、スポーツで2回爪をはがしてしまい


(痛いので、いつも伸ばしぎみなのです。調子にのってるとはがれる)
生えなおるとしばらくはいいのですが、そのうちまた巻いてきます。
教えてgooの過去の巻き爪の質問をみても、決定打がないなぁ。
と、思っていました。
ここまで直らないと、靴って本当に関係あるのかな。と、思ってしまう
今日このごろ。
ある先生が、「歩き方」を矯正しないと巻き爪はなおらないという説
をとなえているそうで、いま、その先生の本をさがしています。
また、最近、膝、腰痛用の値段の高いインソールをクツにいれた
ところ、妙に爪の調子が良い(痛くならない)です。
    • good
    • 0

こんにちは。



まき爪ですか。
ひどいようなら手術をされるといいと思いますが、、、

知り合いの話で、自分で引っ張って治したという話も聞きましたが
詳しくは聞いていませんし、きっとあまり良い方法ではないのでしょうね。
やはり痛かったと聞いていますし。

今治療をされている病院以外にもいかれるといいと思います。
病院によってさまざまですから、まき爪みたいないやな病気は、いろいろ病院を
まわってみてでも、おさらばしてしまっていただきたいです。

少しでも参考にしていただければ幸いです。それでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!