重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国語で、
人のことをきれいと言う場合の「きれい」に相当する語は、私の知る範囲では漂亮piao4liangと美麗mei3li4の2つがあるのですが、
このニュアンスの違いをお教えください。

漂亮は、(お化粧や服装のきらびやかさなど)作ったような(人工的な)美しさで、
美麗は、顔の造作など元々の自然の美しさだということらしいのですが、
それで合っていますか。

辞書には、
「女也長得很漂亮」(彼女はきれいだ)
という例が載っているのですが、
もし「美麗」に変えたら意味がどう変わりますか?

A 回答 (5件)

漂亮piao4liangは、服装に対しても、外見に対しても、また、ナイスショット!みたいな使い方もできて、見てきれいならばなんにでもOK!また、どちらかというと口語で非常によく使います。

美麗はどちらかというと、書き言葉の感じを受けます。厳密な区分はすでに皆さんがあげていますので重複は避けます。きれいなお姉さんだと、美女っていうのをよく使って、これは外見がきれいな女性っていう意味あいがより強くなります。いずれにしても美麗はややかしこまった感じで、面と向かって相手にはあまり頻繁に使いません。(中国駐在者)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/03/05 19:53

具体的なものにしか使えないというのは辞書に書いてありますので、特に書きませんでした。

^^;)
ありがちなのは「(女也)很漂亮」とだけ言って、何がきれいなのか言わないと、見かけだけか?ってことになりかねないということです。
ですから、「女也長得很漂亮」と言えば、美しく育ったということですから、「馬子にも衣装」ではありませんね。
    • good
    • 1

>>私が気になっていたのは、人がきれいという場合に、漂亮を使ったら「化粧とか服装とかはきれいだけど、顔そのものはきれいではない」とかいう変なニュアンスがあるんではないか、ということでした。



答えさせて頂きます。
その変なニュアンスは全くありません。

「女也 很漂亮」即ち彼女本人自体が綺麗だとの意味です。
    • good
    • 0

始めまして、私は中国人です、この面白い質問について回答してみたいと思っております。



漂亮と美麗はほぼ同じ意味なんですが、その微妙な違いはちょっと例を挙げて説明しましょう。

(1) 美麗は抽象的な事柄にも具体的な物事にも用いられるんですが、漂亮は具体的なものにしか使えません。
例:
美しい人生
美麗的人生 ○
漂亮的人生 ×

綺麗な顔
美麗的面容 ○
漂亮的面容 ○

(2) 前の方が仰ったとおりです。美麗は荘厳や偉大など改まったニュアンスがありますが、漂亮は割りに普段的な感じがします。
例:
美しい山河
美麗的山河 ○
漂亮的山河 ×


「女也 長得很漂亮」を「女也 長得很美麗」に変えても意味は変わらないですけど、この時にはやはり漂亮のほうがよく言われてるみたいです。ちなみに、「女也 長得很好看」も言えます。

この回答への補足

ありがとうございます。
No.1の方と同じことと、あとは抽象的なものに使えるかどうかですね。

補足日時:2006/02/15 13:58
    • good
    • 0

自然・人工の区別ではなく、ともかく普通に「きれい」と口にする場合は「漂亮」で、「美麗」はもっとあらたまった感じでしょう。


「漂亮」が見た目の美しさに対して、「美麗」は心に響く美しさと言ったところでしょうか。
「わぁっ、きれい」と言うこともできずに、ただ息をのむばかりという感じかな。^^;)

この回答への補足

ありがとうございます。

私が気になっていたのは、人がきれいという場合に、
漂亮を使ったら「化粧とか服装とかはきれいだけど、顔そのものはきれいではない」とかいう変なニュアンスがあるんではないか、
ということでした。

自然・人工の区別はないそうで、それなら全然問題ないです。

補足日時:2006/02/15 13:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!