プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。
現在、生後5ヶ月のボストンテリアを飼っており、
家族同然で暮らしているのですが、
まだ耳が立っていません。
家族でどうしても耳を立たせたいという話をしております。
どなたか耳の立たせ方など、知っている方や体験談をお持ちの方は教えてくださいませんか??
よろしくお願い致します!

A 回答 (7件)

 うちのヨークシャテリアは、耳を立たせる為に、テープを貼ってましたよ。


健康診断の為に獣医さんに連れて行ったら、ヨークシャは耳を立たせるのが普通だからと
言われて、テープを1ヶ月くらい貼ってました。捻挫の時とかに使うような、
テーピング用のテープに見えましたが、詳細は分かりません。耳の形に切って、
張りっぱなし。剥がす時は毛が伸びてきてて、ちょっと可哀想な感じだったのですが、
お風呂で濡らして、ゆっくり剥がしました。ただ、うちの犬の場合、
                       
 △_△           <\_/>
|。 。|           |。 。|
 \。/ ←ではなく、    \ 。/ ←になりました。

耳自体は真っ直ぐなのに、横向きにピンっと…。これはこれで可愛いのですけどね。
聞くところに寄ると、ヨークシャの場合は、毛が重いので耳が垂れやすいそうです。
    • good
    • 3

こんにちは



ドーベルマンを飼っていて耳も立たせる為のテーピングを自分でしました
ボストンテリアの耳の事は分かりませんが…
断耳しなくても立つのでしょうか?
ドーベルはしないと立ちません
これは断耳しない限り耳が大きいので普通なら立たないからです
ボストンは切らなくても普通にしてても立つ犬種なんでしょうか?
それでしたらテーピングなどで出来ると思いますがそうでないのなら出来ないですよ
補足に詳しい感じの事が書かれているので普通にしてても立つ犬種だという事で質問されたという判断で答えます

プリーダーに相談してください
これが答えです
犬種の独特の立たせ方ってあるんです
ボストンならこの方法
ドーベルと同じ方法をボストンに使って良いとは限りません
立った時の形などが違うので立たせる時の固定の方法がマチマチなのです
犬種によって全く違うはずです
なので詳しいブリーダーさんに聞いた方がよりキレイに立つと思いますよ
また…文章で書くのは非常に難しいとも思います
テーピングなどは獣医さんで犬用のにしないとすぐに剥がれますよ

参考にはならないかもしれませんが…
立たせるのならキレイに立たせてあげるように頑張ってください
テーピングは犬にとっても辛い物です
辛い思いをさせるのならキレイに…が責任だと思います
    • good
    • 2

ブリーダーに相談しましたか?


対処法について詳しく説明してくれると思いますよ
簡単に説明すれば立耳が折れてしまう場合の耳セットは
絆創膏やテーピングテープを耳の内側に張り固定します。
テープだけで固定出来ない場合はマッチ棒等支えとなるものを入れその上からテーピングを施します。
断耳との回答もありますが
ブリーダーからの購入であればそういった選択肢もあるでしょう。
しかし、ショップ購入の場合は辞めておくほうが無難です。
その理由ですがブリーダーであれば顔の大きさや耳の位置を考えベストになるように断耳処置出来ますが、
獣医師の場合美的感覚がわかっていない為
変な感じに仕上がることもあると思います。
ブリーダーが断耳する場合も実際の手術は獣医師が行いますが
どこをどのように切れと指示するのはブリーダーです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
今のところ断耳するつもりはありませんので、それであれば倒れた耳のほうがいいと思っております。
教えていただいたテーピングの方法は、普通に薬局などで売っている人間が怪我をしたときにするテーピングなどでもよろしいのでしょうか?
耳を縦に内側に二つ折りにして、耳の先っぽでテーピングでとめるなどの方法なども、あるようですが、そのような方法はいかがなのでしょうか?

お礼日時:2006/02/14 13:55

個体差もあるでしょうしね。


じっと待つしかないでしょう。
「耳を立たせたい」という気持ちがわからないでも無いけど、モノ扱いに見えます。
人間の赤ちゃんなら「首を座らせたい」「はいはいさせたい」「つかまり立ちさせたい」「歩かせたい」と無理矢理な事はしないと思いますが、いかがですか?

この回答への補足

少し説明が足りなかったようで、すいません。
前にも犬を飼っていたのですが、生後ある程度たっても耳が立たない場合、補強テープなどで、1週間程度固定して立つ癖をつけたり、たたせせあげたりする事はよくあることです。犬にしても耳がたおれたままだとグジュグジュになったりして、病気にかかったり、犬自身の衛生的にもよくないので、本人のためでもあるのです。
ただ、例えばそのテープの補強の仕方、やり方を忘れてしまったので、それをどなたか教えていただればと思いまして、質問をした次第でした。
わざわざご回答ありがとうございます!
説明不足ですいません。

補足日時:2006/02/14 13:46
    • good
    • 1

ボストンテリアだったら断耳されたらどうでしょうか


後のフォローも重要になりますが
    • good
    • 0

成長すれば自然になるものを無理やりするのはどうかと思いますが・・・。



質問者さんはひとり立ちの遅い赤ちゃんに、もう立てるはずだからと無理やり立たせようとするでしょうか?

この回答への補足

少し説明が足りなかったようで、すいません。
前にも犬を飼っていたのですが、生後ある程度たっても耳が立たない場合、補強テープなどで、1週間程度固定して立つ癖をつけたり、たたせせあげたりする事はよくあることです。犬にしても耳がたおれたままだとグジュグジュになったりして、病気にかかったり、犬自身の衛生的にもよくないので、本人のためでもあるのです。
ただ、例えばそのテープの補強の仕方、やり方を忘れてしまったので、それをどなたか教えていただればと思いまして、質問をした次第でした。
わざわざご回答ありがとうございます!
説明不足ですいません。

補足日時:2006/02/14 13:51
    • good
    • 0

それって自然にたつのでは?…


犬はものじゃないので、無理やりどうこうしてどうにかなるような
ことじゃないですよね?

あせらず、今のうちに垂れた犬さんを堪能してください。
強引に何かするというのはやるべきじゃないです。

この回答への補足

少し説明が足りなかったようで、すいません。
前にも犬を飼っていたのですが、生後ある程度たっても耳が立たない場合、補強テープなどで、1週間程度固定して立つ癖をつけたり、たたせせあげたりする事はよくあることです。犬にしても耳がたおれたままだとグジュグジュになったりして、病気にかかったり、犬自身の衛生的にもよくないので、本人のためでもあるのです。
ただ、例えばそのテープの補強の仕方、やり方を忘れてしまったので、それをどなたか教えていただればと思いまして、質問をした次第でした。
わざわざご回答ありがとうございます!
説明不足ですいません。

補足日時:2006/02/14 13:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!