アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問なのですが、スーパーマーケットの野菜売り場って、なぜ入り口側(売り場に入ってすぐ)にあるんでしょうか?どなたか知っている方教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

スーパーマーケットでの売り上げ構成比の高い部門が、まずどのスーパーも生鮮部門では青果部門です。

逆に言えばその部門がお客様に支持されていないというのは、大問題になります。概ね、その反対側にこれも売り上げ構成比の高い日配部門があり(豆腐納豆漬物等。牛乳を含む乳製品は重いため、最後に買って欲しくあまり近くに置かない店舗もあり)、その後、精肉や鮮魚を買い、余裕があれば、お菓子コーナーのある、真ん中の棚にちょっと寄って、最後は惣菜部で、足りない「もう一品」を買い足し、レジ前の電池や、小物を伺いながら、買い物をするというのが、一般的だと思います。余談ですが、右利きの人が多い為、買い物カゴは左手で持つと思います。そうすると買い物の動線は時計回りになり、右手で欲しいものを買うという自然な行為になります。過去に、イトーヨーカ堂が「青果部門は黙っていても売れるのだから、売れない部門を最初に持ってこよう」と試したらしいのですが、大失敗したそうです。売れる部門を、まず買ってもらってこそ、お客様に支持されると言うことですね。
    • good
    • 0

下記のサイトを参考までに。



毎日買うであろう野菜等(比較的日持ちがしない)は一番最初に配置されているようです。

参考URL:http://premium.nikkeibp.co.jp/retail/keyword/12. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!