dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

32歳の主婦ですが、去年の秋から突然にきびがいっぱい出来始めました。それまでは時々はぽつんぽつんとはありましたが、今回のようなことは初めてです。
主人からも、「最近凄いな~」と言われるしみんなに
会うのも嫌になってきております。ストレスからじゃないかとも、言われるけどにきびがあることが今はストレスになっています。そこで悩んだ末、プロアクティブを購入したのですが、肌はひりひり乾燥するしあまり、効果が無いような気がしてきてそこで気になったのが、AHA配合の石鹸なのですがにきびやにきび痕
シミくすみに聞くような事を見たのですが。
プロアクティブを止めて、AHA石鹸に変えたりするのは
どうでしょうか?この石鹸についての情報や何かいい方法があれば教えてください。鏡を見るのも嫌になるほど、自分の肌が嫌です。

A 回答 (11件中1~10件)

プロアクティブは私も使ったことがありますが、角質を取り除く系統のタイプだと思うので、肌が敏感な人だと合わないと思います。

私は赤い大きなニキビが増えたので中止しました。
AHA石鹸も角質を取り除くピ-リングソ-プですから、肌が弱いとヒリヒリして同じようなものだと思います。

ピ-リング系ではないものでにきび対応のコスメだとJBコスメティクスのLEVEL6(レベルシックス)があります。
これは角質を取り除かないので、肌がひりついたりしなかったです。
LEVEL6を使って2週間程で赤みのある化膿していたニキビが小さくなって角質が厚くなり、中にこもってなかなか出てこなかったところもカサブタになって、乾燥して治りました。
ピ-リングをやめて、抗生物質などの薬もやめてLEVEL6を始めたとたんに良くなったので、この製品に出会えて良かったです。
今までは表面のものが治りかけても、肌の奥の方にすでにニキビが出てくる気配があってボコボコしてすごく不快だったのですが、今はそれも無くなりました。
始めてまだ2週間ですが、確実に肌が丈夫になっている実感があります。
口の周りは毎日のように新しいニキビが出ていたのですが、使用を始めてからできたのは2~3個。その新ニキビもこれまでより回復が早いです。
まだピーリングで傷めてしまった肌にはニキビ跡が残っていてとてもストレスですが、エッセンスをたっぷり塗ってがんばって治そうと思っています。
私の肌はインナ-ドライで乾燥するのに部分的にべたつく困った肌質でしたが、今は全体的に安定してきています。

ピーリング系の化粧品や皮膚科の薬でニキビが良くならなかった人なら、ピーリング系じゃないニキビコスメを一度試してみるのも良いと思います。
私もそうでしたがニキビができていると外出するのさえ嫌になります。。
早く良くなるといいですね。。
参考になればと思います。

参考URL:http://www.jubanjp.com/
    • good
    • 0

私は、4ヶ月くらい前にプロアクティブを使っていたのですが、使って1ヶ月後くらいに顔が1.5倍位に腫れ上がりました。

元の顔と比べると同一人物だと信じてもらえませんでした。すぐに皮膚科に行って薬をもらって4日位でだいぶ治まりました。仕事も休んだし、家から一歩も出ませんでした。ものすごくつらかったです。敏感肌なのでひりひりしましたが、それも効能と言われ我慢してたら最悪でした。肌が弱い方はお気をつけ下さい。
    • good
    • 0

私は31歳で、ここ数年は1~3月にかけてニキビ大発生です。

恐らく乾燥だと思います。(そう思って、加湿器も買いました)
皮膚科へ行ってもストレスとかホルモンの関係とか言われて、効かない軟膏を貰うだけだったので見切りをつけました(笑)
そこで、ピーリング石鹸で有名なアイナソープ(グリコール酸4%)を使用して、少し良くなりました。何だか肌が柔らかく、明るくなった感じです。地道に使っていこうと思っています。
因みに、「表面には出てきてないけど、何だか奥が痛い…にきびが出来そう!」という部分には、イオン導入すると翌日には痛みが治まり、表面化する前になくなる事が殆どです。
上記の事を現在も続けていて、ニキビになってしまっても、治りが早くなりました。
肌トラブルは殆どが乾燥からきているらしいと聞いた事があります。
よければ参考になさって下さい。
    • good
    • 0

No.5です。


先に誤解のないように。私はPOL○さんの回し者ではないのでご安心を(笑
私自身すごく敏感肌ですし、ニキビもたくさんありました。特にアゴには直っては出ての繰り返しで。
ここではスキンチェックと言って自分の肌を分析し、その人にあったものをオーダーで科学的見地から分析してくれるシステムみたいです。
オーダーなので値段も良いですが、私は大事に使わせていただいていますよ。
それを高いと見るか安いと見るかはご本人様の考え方ですが、私はあまり効果のないものを使って日々悶々とした毎日を過ごすよりは、多少高くても自分に投資する方を選びました☆お財布はちょっと寂しいですがねぇ…(笑
ニキビ対策の商品(アクネなんとか)もありましたよ!
という私も油断をして揚げ物なんか連日食べるとニキビが出てしまいます。肌のケアだけでなく、食生活も大いに関係あると・・・。
揚げ物の油は一回揚げただけで、もう酸化するらしいのでニキビ体質の人は要注意です。
けして押し売りではありませんので☆
自分で納得したものをお選びになってくださいネ。
    • good
    • 0

 こんばんわ。


 私は仕事をするようになってから、ニキビが増えてきました。色々な化粧品を使ってみましたが、中々自分に合うものを見つけるのは大変ですよね。
 私が一番効果があったと思うのは、化粧品というよりもサプリメントでした。私はDHCの大豆イソフラボンとCOQ10を飲んでいます。2ヶ月程で効果が出てきました。今も完全ではないですが、かなりつるつる肌になりました(^-^)値段も他の会社に比べて安いし続けていけます。化粧品を探すとともにサプリメントも試してみてはどうですか?
 ちなみに、化粧品はユーシアACという漢方配合のものを使っています。化粧水とジェル状の美容液がお勧めです。
    • good
    • 0

私も今、ニキビ治療中です。


さほどお金も手間もかからず、効果があったものをいくつか紹介しますね。
・チョコラBB
飲んでわりとすぐ効いてきました。ビタミン不足が原因のニキビは減りました。主におでこのあたりが、目に見えてよくなりました。小さいビンなら千円あれば買えると思います(たぶん八百円くらい)。
・医者の薬
チョコラで治りきらなかったので、医者に行き、炎症を抑える塗り薬をいただきました。使ったその日は驚くほど赤みがひいていきました。でもそれ以降は少しずつ効く感じでした。2、3週間使って、頬の赤みや痛みのあるニキビはだいぶよくなりました。
・ロゼット洗顔パスタ(赤)
これが一押しです。ドラッグストアなどで売ってる石鹸なのですが、使っているうちにどんどんお肌がつるつるになっていきます。色も白くなる気がします。イオウのせいか、においがきついですが、効果があるので文句はいいません。私もまだ使ってる最中なので、完全に治る……かどうかはわかりませんが、確か六百円くらいで買えるので、試す価値アリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今私もチョコラBBは飲みはじめました。どうか効いてくれればと思っております。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 13:08

こんにちわ


バスロマンの薬泉にごり湯っていうやつを使ってたら一週間ぐらいで背中のニキビが治ってました。
機会があればためしてみてわ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜひゆっくりお風呂につかり挑戦してみます。可能性のあることはどんなことも・・・。

お礼日時:2006/02/20 13:10

ひとそれぞれ合う合わないはあるかもしれませんが、


私はPO○Aの基礎化粧品で肌が良くなりました。
ちょっと値段は張りますがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肌が弱くても大丈夫でしょうか?

お礼日時:2006/02/20 13:12

大人のニキビは乾燥が原因とうことが多いそうです。



私も、若い頃はまったくニキビが出来ない人だったのに、20代後半で、突然ニキビが多発したことがありました。

肌が乾燥していると、油を出そうとします。それでニキビ、吹出物が出来ることがあるようです。
私も、化粧水をたっぷり使って、乾燥対策をしたら徐々にニキビがなくなりました。

それ以来、とにかく乾燥しないように気をつけています。今のところ、ニキビの再発はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり毎日のケアーが大切になってくるんですね。

お礼日時:2006/02/20 13:14

そこまでひどくなってるなら皮膚科がいいかもしれません。


皮膚科には行ってますか?
私も、首にできたりして、行ったんですが塗り薬をつけたら早く治りました。あと飲み薬でビタミン系の錠剤ももらいましたよ。

今、季節的なものもあるのか、けっこうできてます。
なるべくメイクをやめて、日焼け止めはつけて塗り薬をつけてます。
このサイトで同じような質問があったので検索してみてください。
大人にきびはじつは保湿も大事だったりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くにいい病院が無いのもあり、なかなか行けてないんですよね。でも化粧はしないようにしているんです。

お礼日時:2006/02/20 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!