プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家から戻ってくると、年賀状が来ていました。
年が明けてからかなりの日数がたっているのですが、
「あけましておめでとうございます」と
書くのもおかしいような気がするのですが。
この時期に返すなら何と書くのがよいのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

年賀ハガキは松の内が過ぎると郵便局での販売終了です。

そして13日に抽選が行われますね。

したがって寒中見舞いには普通ハガキを使用します。昔は官製の年賀状などなかったので、寒中見舞いは年賀状で出さないと言うのは現代人の「発明」だと思いますが・・

寒中見舞いの例文をひとつ下記します。

『寒中お見舞い申し上げます。
皆様にはお揃いで新しい年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
年始には丁寧な賀状をいただきまして、ありがとうございました。

実は(私は)・・・・ここで年賀状が出せなかった理由を直接、或いはそれとなく説明する(帰省中だったはあまりよい理由ではありませんが)

本年も昨年同様のお付き合いの程、どうぞよろしくお願い致します』

上記のような内容で年代に応じて言葉づかいを変更すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧にありがとうございます。
普通のはがきを使うとは知りませんでした。
あまった年賀状がなかったので買ってしまいました。
どうしようかしら…。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/15 06:37

15日~立春までにだす葉書には、「寒中お見舞い申しあげます。

」と
寒中お見舞い形式で出すのが一般的です。ただ、年賀状をもらっている
ということなので、それについてのお礼は最初に述べておきましょう。
年賀状の余ったものでは失礼ですので、普通の葉書にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼になるのですね、普通のはがきを買わないと。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/15 06:40

松の内(1月7日まで)に届くものを年賀状といい、これ以降立春までに出すものが「寒中見舞い」となります。



従って、年賀状を出さなかった先から年賀状が来ていたら、7日までは年賀状として返事を出し、それ以後は、寒中見舞いとして出します。

寒中見舞いの文例は、参考URLをご覧ください。
ご質問に関連した文例があります。

余った年賀状は、郵便局で1枚5円で、普通のはがきや切手に交換してもらえます。

参考URL:http://www.hoops.ne.jp/~gakuchi/kanmimai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/01/15 06:38

1月7日を過ぎたら「寒中お見舞い」です。



もし印刷してるのがあまってたら封筒にいれて送るのもいいかもしれませんね。
「寒中お見舞い」と書いた手紙を添えて。
切手代が別にかかってしまうのですが、私はよくやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにはやく返事がくるとは、ありがとうございます。
早速送りたいと思います。

お礼日時:2002/01/15 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!