
こんにちは。
私は今年イギリスの語学学校へ行くことが決まったのですが、日が近づくにつれ心配なことが増えてきます。
留学を経験された方や留学中の方の話などをネットで読ませてもらっているのですが、そこで「クラスでいじめや差別にあった」と書かれていました。私はそれを読み、もし自分がいじめや差別にあったら耐えられるのか心配です。楽しいことだけではなく、厳しいことだらけだと覚悟はしています。
でも、やっぱり初めての海外生活で心細いのにいじめや差別なんて考えただけでとても怖くなったきました。
出発までに、英語をたくさん勉強してクラスになじめるように、友達が出来るように出来る限り努力します!!!
海外で生活されている方、留学中、留学経験者の方からのお返事を待っています。よろしくお願いします!!!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
初めまして。
私は以前、カナダに留学していました。
あまりしゃべれないのに、何となく他国の人と仲良くなれました。
私は人見知りする方です。
そしてすごくノリが良い訳でもないので、メキシカンやブラジルの人とはノリがあまり合わなくてちょっと難しかったですけど、みんな明るくて人は良い人達でした。
私は日本人の方が難しかったです。
正直言って固まるのは嫌だったので少し離れていたのですが、色々と言われていました。目障りみたいな事もトイレで言われました。
そして、最後のFarewell partyで同じ週に終わる日本人同士でやるパーティーに私はハバにされて呼ばれませんでした。
ちょっと寂しいし悲しかったけど、他国の友達になった子達にはpartyしてもらいました。
そこで友達になった韓国の子や台湾の子、スイスの子やドイツ人の子やカナダ人の友達とは未だにメールしています。
中には日本人の友達もいますしメールしていますよ。
韓国の子は遊びに来てくれましたし、台湾の子を尋ねて私も遊びに行きました。
行く前は不安もあると思いますし、向こうで色々とあると思います。
でも、きっと何か得るものはあると思いますよ。
特にイギリスだとヨーロッパ系の子達も多いだろうし、他国籍じゃないですか?
私が行った学校は日本人とコリアンがたくさんいて、あとはタイワニーズとメキシカン、ブラジリアンでスイスの人がほんとに数人とドイツの子が一人でした。
頑張ってくださいね!
お返事ありがとうございます。
私も日本人同士でかたまりたくないと思っているので、日本人にハブにされてしまうかも…
でも、私は英語の勉強の為にイギリスに行くので、些細なことはなるべく気にしないように頑張ります!!!
お返事、本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私は、ハワイに住んでいました。
語学学校と、働いていたのが半々くらいです。
みなさんがおっしゃっているように、「気の持ちよう」が大切です。
日本人って、すぐ愛想笑いするじゃないですか。
あれが、外人にはとてもバカっぽく見えるみたいです。意見をハッキリ主張しないと、何んにもなりません。
語学学校ですと、みんな勉強中ですから「英語」でバカにされたら「あなたの発音も変よ」ってさりげなく返しましょう。
あと、自分と日本人であることに誇りを持つことですよね。
学校外でも同じです。ハワイでしたので、ロコも日本人をよく知ってるんですね。観光客の相手をしていますから。
そこで、日本人とわかった時点で「料金を高めに言う」「頼んでいない物も買わせようとする」「誘ってくる」・・・等、結構ひどかったです。ま、それって日本人観光客のひどい実態があるからなんですが・・・。
私はその都度ハッキリと指摘しましたし、時にはケンカ腰で「そのデタラメジャパニーズは何!?」って言いました。
留学はとてもすばらしい機会です。
ハプニングも辛いと思わず、そんな環境を楽しむことができれば力強く乗り切れますよ。
人との出逢いを大切に、安全には十分気をつけて楽しんで来て下さい。
お返事ありがとうございます。
愛想笑いは厳禁ですね…今の仕事柄愛想笑いが身についてしまっているので、馬鹿みたいな愛想笑いは直します!!!
はい、辛い事があっても「これも勉強だ」と言い聞かせてがんばりますね。
相談に乗ってくれて本当にありがとうございました!!!
No.4
- 回答日時:
ロンドン語学留学経験者です。
ロンドンには日本で知られていないような激安語学学校が山ほどあります。
もし、学校が合わないと思ったならば、別にそこで頑張る必要なんてないですよ。さっさと学校を変えちゃえばいいんです。
その場合、現地で体験レッスンなんかを受けながら学校を探すことになるでしょう。まさに自分にあった学校を探せるはずです。
で、激安っていっても、どれくらい安いのか?
そもそも、そーゆー学校の探し方って?
ってゆーのは
「ラララロンドン」
http://lalalalondon.com
…でどうぞ。
でも、質問者さんの心配しすぎだと思いますけどねぇ。 いじめなんて聞いたことないですよ。。
参考URL:http://lalalalondon.com
お返事ありがとうございます。
「ラララロンドン」見させて頂きました。出来るだけ低予算で考えているので、とても役立つサイトですね。
心配しすぎてせっかくの留学を悩んでばかりで過ごしたくはないです!!!
前向きに頑張りたいと思います。
お返事本当にありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は語学学校ではなくて大学の夏期の英語コースに
参加したことがありますが、差別やいじめなどは
ありませんでしたよ。日本人以外には中国人、
台湾人、あとは中東やアフリカ、東欧からの留学生が
いましたけど、非常に仲の良いクラスでした。
他のクラスでもいじめがあった等は聞いたことが
ありません。
他の回答者さんも指摘されているように、むしろ
学校外の方で差別が存在するように感じます。
私の住んでいた家の近くのコンビニでは、中国人の
クレジットカードは使えないと言って差別する
店員がいました。他のお店ではきちんと使用できる
カードにも関わらずですよ。ただ、これは極端な
例かもしれません。他に差別やいじめということは
ほとんどありませんでした。
イギリスでの生活を快適にするためには、笑顔と
挨拶を忘れないようにしましょう。例え、見知らぬ
相手であっても、道ですれ違う時に目が合ったり
したら笑顔を返してあげましょう。また、ドアは
次の人のために開けておいてあげましょう。
自分が開けてもらった場合は「cheers」と感謝の
気持ちを表しましょう。
参考になれば幸いです。
お返事ありがとうございます!!!
とても参考になります。経験者の方のお話は私にとって、とても貴重なアドバイスです。
どこへ行っても大切なのは礼儀ですね。はい、笑顔と挨拶はきちんと守ります。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
差別というより国民性の違いが大きく出るのが語学学校だと思います。
なので、その人がいじめをしているように思わなくても、他の国の人にはそれがいじめのようにとれるということです。日本人は積極性に欠けるので、他の国のひとに押され気味に感じる人も多いと思います。それよりも、差別を感じるというのは、語学学校外ではないでしょうか?やはり、英語を話せないというだけど、差別をする人は多いので。でも、そんな時は、「じゃあ、あんたが日本語しゃべろよ!」とぐらい強気に思って、絶対に負けないでくださいね。がんばって。
とても心強いお返事をありがとうございます。本当に不安だったので、このような心強い返事をもらい泣きそうになりました…
日本で何不自由なく過ごしていた分、厳しく、辛く感じることもありますよね…
英語力だけでなく精神面でも強くなるよう絶対に、絶対に負けずにがんばります!!!
本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
「差別」というのは少数の弱者が受けるものです。
語学学校なら全員外国人、全員少数派、全員弱者です。
「差別」なんて存在するはずがありません。
もっとも、クラスで日本人は質問者さんだけで他は全員同じ国の人、というケースなら、質問者さんが圧倒的少数派になるので「差別」の可能性もありますが。
語学学校ではありませんが、現地の大学に入れば「差別」はそれなりにあると思いますよ。
日本人がアジアからの留学生を「差別」している程度には。
次に「いじめ」についてです。質問者さんのおっしゃる「いじめ」が、個人的なものを想定しているのか集団によるものを想定しているのかよくわかりませんが、
語学学校は様々な文化の人が集まっている場所、集団のいじめというのは成立しないだろうと思います。
集団のいじめは、その集団の価値観が一致していないことには無理ですからね。
日本人がAさんを「うざい」と感じても、スペイン人はAさんを「チャーミング」だと感じるかもしれません。
語学学校ではよくあることです。
個人的ないじめですが、人をいじめたがる人はどこにでもいますので、日本にいても外国にいても危険度は同じでしょう。
とにかく、あまり心配しないで、いっぱい見たり聞いたりしてきてください。
差別だとかいじめだとか、そういうものを超えた地球の大きさを学んできてください。
お返事ありがとうございます。
前向きになるべく心配せず、心配するくらいなら単語をひとつでも多く覚えるようにします!!
日本から出たことがないので、とても不安な事はたくさんありますが、それ以上にたくさん学んできたいと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 学校 留学中の決断の悩み、後悔 2 2023/05/15 13:35
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 留学・ワーキングホリデー 海外の大学に興味があります(高校4年です...留年) 私は高校1年生の時、精神疾患にかかりそこから勉 2 2023/06/13 18:21
- その他(言語学・言語) 特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できない 1 2023/08/03 06:06
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味が分からなくなりました。大学3年です。 私は高校生の時から韓国語の勉強をしていて、大学でも 3 2022/03/25 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いじめで、男子や女子がいる校...
-
僕をイジメから庇ってくれた人...
-
クラスに性格の悪い人が沢山い...
-
いじめてたのに仲良くしてくる...
-
女子のいじめって怖いよね 中学...
-
体育の授業の時いつも一人ぼっち
-
3人グループで自分だけ遊びに誘...
-
人をいじめたり、気に入らない...
-
最近、友達が私にだけ冷たいよ...
-
友達が女性恐怖症(悪口や汚物扱...
-
社会経験の浅い私に、会社員と...
-
学年全員から友達承認シカトさ...
-
部活行きたくないです。 私の部...
-
気が強くズケズケ言ういじめっ...
-
男性自衛官に伺いたいです。女...
-
仲間の作り方(特に真面目な人...
-
仲間外れから抜け出す方法
-
いじめ体験談
-
作業所でのいじめが解決しない
-
校外学習に行きたくない。 班行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
校外学習に行きたくない。 班行...
-
クラスに性格の悪い人が沢山い...
-
体育の授業の時いつも一人ぼっち
-
いじめてきた人からのネトスト
-
女子のいじめって怖いよね 中学...
-
いじめてたのに仲良くしてくる...
-
いじめで、男子や女子がいる校...
-
人手不足で職場いじめをしてる...
-
僕をイジメから庇ってくれた人...
-
学生時代、同級生をいじめた人(...
-
3人グループで自分だけ遊びに誘...
-
小さい会社で社長の奥さんにい...
-
いじめに慣れる方法
-
いじめ加害者生き方
-
あらゆる事務
-
いじめと同窓会。
-
仲間外れは悪いこと?
-
「しなちく」とは?
-
いじめた人って自分に返ってく...
-
小学生男子が女の子をいじめる...
おすすめ情報