
こんにちは。
ハガキや、ケント紙に印刷するのですが、
現在使用中のプリンタは、全面から給紙し上面に排出するタイプで、
用紙がカールしてしまい困っています。
昔のプリンタで後ろから給紙し全面に排出するプリンタがあり、
それはロールはあるものの、ほぼ真っ直ぐな状態でした。
A4サイズで月に数百枚程度の印刷ですから、上位機種は避けたいです。
出来ればコンパクトで、トナーなどの消耗品が入手しやすい機種が有り難いのですが・・・。
メーカーサイトで調べて見たのですが、行き当たることが出来ませんでした。
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
レーザープリンタの用紙カールは非常に難しい問題で、給紙型式だけで直らないケースもあります。
後から給紙して前面に排紙となれば、キヤノンであればLBP-350があります。
かなり古い機種ですが、諸々の事情もあり需要があるようで現在も販売されています。
それよりも新しい、LBP3000、LBP3210はそれぞれL字型、S字型に紙を送りますので、カーリングは発生しやすいと思われます。
その上のLBP-1310は標準では上面に排紙されますが、後のトレイを開くと、そこへ排紙されます。
前面のトレイから給紙すれば、紙に対しての曲げは非常に少なくなります。
ただ、高額なのが難点。
最近発表になったLBP3300はLBP-1310の後継機種になり、後方の排紙ができるようです。
レーザープリンタの場合、印字面が上になる排紙をフェースアップ、印字面が下になるものをフェースダウンと言います。
LBP3300はフェースダウン排紙、フェースアップ排紙も可能なようですが、フェースアップ排紙の積載容量が1枚となっているので、構造的な割り切りはあるかも知れません。
量販店では3万円程度で売り始めて(予約?)いますので、LBP-1310の半値以下です。
3月はじめの発売ですので、現物を見て確認するのも良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- 日用品・生活雑貨 コピー用紙って重くないですか?パレットからおろして、、 トラックついて、ウイング車、プラットフォーム 5 2023/04/26 12:58
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー スマホ写真を紙印刷 2 2023/02/13 08:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカード名前印刷
-
紙送りローラの粘着性を復活さ...
-
ラミネートが反る
-
印刷面に黒い筋の汚れが入る
-
2本ローラーのラミネーターそん...
-
プリンタのスタッカ・ホッパ・...
-
用紙を認識しない(エラー番号1...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
特定のファイルのみ印刷がされ...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
ドコモメールをプリンターで印...
-
大学のレポートは表紙をつける...
-
エクセルのサイズ変更について
-
WORDを使って両面印刷の名刺を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙送りローラの粘着性を復活さ...
-
ラミネートが反る
-
プリンタのローラーの摩耗をよ...
-
紙の重送を防ぐ方法
-
プリンタのスタッカ・ホッパ・...
-
タイムカード名前印刷
-
PIXUS MG3130 給紙...
-
用紙を認識しない(エラー番号1...
-
プリンタの紙送りがおかしくな...
-
写真印刷の時のキズ
-
後トレーの印画紙の送り不良
-
紙を印刷すると裏面に黒い筋が...
-
紙が滑ってキレイに印刷できま...
-
プリンターの紙が送れない
-
2本ローラーのラミネーターそん...
-
パンフレットを折るときに使う...
-
ドットプリンターで紙送りがう...
-
プリンタが紙を吸い込んでくれ...
-
ラミネーター ローラー2本?4本?
-
キャノン IR2200のメンテナ...
おすすめ情報