アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

血液検査などの検査結果は、1週間以内で出るとは思うのですが、最近通い始めたところでは、毎回「2週間後に来てください」と言います。「1週間でもいいかな。」と言い直す時がありますが、結果が出てるはずなのに2週間後に結果を聞きにきてくれということを不思議に思います。
どのような理由が考えられますか?

A 回答 (8件)

以前病院で勤めていたので 参考になればと思いお話させていただきます。



まず 質問の検査結果は何日で出るか?ですが
検査項目によって結果が出る日数が異なります。
基本的な項目などでしたら数十分ででますし
項目によっては一週間かかるものもあれば二週間かかるものもあります。

また 病院によって異なると思うのですが
その病院で血液を採取して 同じ病院で検査できるところもあれば
その病院で血液を採取しても 検査する機械がないため別の機械がある病院で検査をして 後日その病院に結果が届くという場合もあります。

それから 本来ならば一週間で結果が出るような検査でも
土日祝を挟んだりする場合は長めに言う場合もあります。
結果を聞くだけで患者さんに何度も足を運んでもらうのも悪いですしね。

お役に立てれば嬉しいです。
    • good
    • 35

患者さんが通院してくるサイクルと、医院側で診察できる人員、スペースなどの都合から、とくに緊急でもない限り、診察のサイクルを調整しているということはあるかもしれません。


結果が出たからと、一度に△日とか○曜日とかに集中させてしまうと、待ち時間だけが長くなる結果になりますよね。

先日の金曜、月一回の通院日でした。
診察の前に、採血、採尿があり、いつもはその結果が出てから診察です。ふつう採血では事前に指定された値しか検出していませんが、私が質問した内容からある値が知りたいということで、急遽検査室に電話し、「さっきの血液で血糖の値も調べて」と、電話してました。10分くらいで結果が出てきていました。
急げばいくらでも早くなるんだな、というのが印象ですね。ただ、この場合は先生の一言で「急げ」といわれてやったことでしょう。通常の検査を後に追いやっているわけで、ふつうはこんなに早くないでしょう。
    • good
    • 6

>結果が出てるはずなのに2週間後に結果を聞きにきてくれということを不思議に思います。


⇒何が不思議なのか? 結果だけ出ても説明する必要があるでしょう?  医師が常勤なら早くても良いけど、非常勤の病院もあるし、学会で出かけたりもありますしね。
その病院・医師に寄ります。

検査自体を言っているなら、大手で自前で中央検査室を持っているのか、外注で検査会社に出しているのかにも、検査内容にもよります。血液検査っていっても凄く沢山あり、地場の検査会社ではできない内容のはそれだけを他へまわしますから、全検査が揃うには時間が掛かります。 

一般血液検査でも、外注なら集配もあるし、検査会社でのの検査時間もあるし、その程度時間を置いておいたほうが確実に医師の処に届きます。

事前に緊急検査を出す場合は、基礎検査ならマルチマシンを準備しておいて貰ったりすれば、すぐに出してもらえますが。
    • good
    • 13

病院の規模や試験設備の充実さで違ってきます.


大病院等では1時間で結果を出します.

小病院では大体が検査設備を持ちませんから,外部の専門の試験検査機関に依頼に出します.
こういう所でも大体1週間あれば,結果が出ます.

2週間というのは,余程特殊な検査したか,先生が1週間では結果出なかった経験したからか,先生が未だその病院の検査システム期間がよくわかったなかったか等が考えられます.
万一1週間後で,結果データ揃ってなければ患者さんに2度も来させては悪いからと気を使ってくれたと思います.
    • good
    • 17

看護師です。

検査結果だけでなく、内服などによって、経過や体調の変化もみるために2週間が適当ということもあります。外注検査といって、院内でできない検査もありますので、確実に結果も含め説明するためだと思いますよ。異常値があり、緊急を要する場合は病院や医院から連絡が来ると思いますし、不思議かもしれませんがそう気にしなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 26

先日アレルギーの血液検査をしました。


大学病院でしたので、担当医の勤務日が週1であること、
週2~であっても、毎週(例えば)水曜日の受診であること、
が考えられるかと思います。
私は、1週間後でした。
    • good
    • 23

血液検査の結果がいつ出るかは、病院の規模によって異なります。

設備の整った大きい病院であれば数分から数時間で結果は出ます。小さいクリニックであれば、業者に検査を委託しているため、数日から1週間程度かかります。
また血液検査の内容によっても異なり、すぐに検査結果が出るものや、2週間以上かかるものもあります。
検査結果の判定をすることに関して緊急性のない場合には、余裕をみて2週間後に受診してくださいと伝える場合もありますし、2週間後に診察のフォローをしたい場合にも、2週間後に受診していただくようお伝えする場合もあります。
    • good
    • 6

ご心配のことと思います。


採血の結果は施設によって変わります。
検査設備のある大きな病院は当日に結果を見ながら診察するところもあります。
一般開業医では、すべて検査機関に送って検査しますので、早くて翌日となります。
検査項目によっては4〜5日かかることがあります。
それゆえ1〜2週間後に再診となります。
くれぐれもお大事にされてください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!