
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ここだけの話、ボクは全盛期で100キロ近くあったのですが、今では78まで落ちました。
第一に言いたいことは、決して焦らないこと。
人間の体は危機管理能力という物が常に働いています。一ヶ月で体重の5%以上の減量をしてしまうと体は危機状態だと勘違いし、エネルギーを普段異常に身体にため込もうとしてしまいます。
常に体重計に乗り、管理してください。
第二に、ライバルを作ること。
ボクにはちょうど同じ時期に減量を始めた友達がいたので、会う度に進み具合について話し合い、闘志を燃やしました。
第三に、筋肉トレーニングをしてください。
筋肉トレーニングをしたらマッチョみたいになるからイヤだと思うかもしれませんが、そんなことはほとんどありません。彼らはプロテインパウダーなどを服用し、筋肉がつきやすい状態にかなり心がけているので、常人が真似しようとしてもできません。
筋肉がつけば消費されるカロリーも必然的に多くなるので、いつも通りの食事をしても太りにくくなります。
それ以外にも自分がいいと思うことはやってみてください。
きっといい結果がでますよ。
No.5
- 回答日時:
私は元々運動ギライだったのですが、食事の量はそのままで
(といっても少食派ですけどね^^;)やせました。
あの話題のDDRことダンスダンスレボリューションですよ。
ゲームセンターでやるのもよし、PS版を買ってやるのもよしです!
どうでしょうか??長く続く方にはお勧めしますが。
慣れてくると痩せるというより音楽や踏みかたといったこだわりも出てきますよ。
No.4
- 回答日時:
食事療法などの話は他の方がおっしゃっているので省きますが、まず食事療法を無理のない範囲で行ないながら適度な運動をした上で更に効果のある方法があります。
それは杜仲です。
杜仲茶は一般に売られているので、まず普段家で飲む飲み物はコーヒーや紅茶をやめて杜仲茶だけにすること。そして健康食品の店等で売っている杜仲のエキスを固めた杜仲粒を説明書きの量の2倍から3倍の量を毎日飲み続けること。それを続ければ3ヵ月ぐらいではっきりした効果がでてくるはずです。私の知っている人は3ヵ月で約13キロの減量に成功したそうです。
ただし、杜仲粒は値段が高いのでこれだけの効果を出すには、1日当たり1000円~2000円の出費は覚悟しなければならないでしょう。
No.3
- 回答日時:
あなたの環境がよくわからないので
適切なアドバイスになるか自信がありませんが・・・
食生活の改善
適度な運動
規則正しい生活
と、ごくあたりまえのことができるか?
このあたりまえが、ひとそれぞれの環境によって
なかなか、できないんですよね。
本腰をいれて、ダイエットを考えている場合は
きっちり、カロリ-計算をして食事をとるのが
ベスト!なんですが・・・これも慣れるまでちょっと
面倒くさいしねぇ―☆
けっこう、挫折しちゃうひとおおいです。
朝、昼、晩の食事の配分の比重を変える!
朝ご飯を一番しっかりしたものを食べる。
(油分を多く含んだ食品は、少量よ)
続いて、昼ご飯は朝ご飯よりも軽めに!
最後、晩ご飯は、一番少なめにしてね。
最後の食事をとりおえてから、最低4時間寝ないでね。
最初は、夜おなかすいて・・・なにか口に運びたくなるけど
食べちゃダメよ!
ちょっとだけ、しんどい時期クリアできるとね
身体もペ-スつかめてくるよ。
胃もそれなりに満足してくれる。
早食いはもってのほか!よくかんで、脳にたべたよ~
ってこと伝達しなきゃなんないからね―☆
早食いしちゃうとね、たべたよ~っていうのがうまく
伝わんなくて、脳がお腹いっぱいって感じらんないんだ
で、食べ過ぎちゃうみたいだよ。
これけっこう、効果早く現れるよ。
それとね~
最初に言ってたカロリ-計算のはなしだけどね。
カロリ-計算面倒くさいじゃない~
でもねぇ~
どの食品をどのくらい食べると、どれだけのカロリ-を
自分が取ってたかっていうことだけは、知っておくと
いいと思うよ。
書店にいくといろいろあるとおもうんだけど・・・
昨日も、何処かのレスにカキコしたんだけど
糖尿病患者さんように病院なんかで紹介してくれてる
本なのね、ちょっと書きとめてみて!
糖尿病食事療法のための
食品交換表
第5版
日本糖尿病学会 編
日本糖尿病協会・文光堂 発行者
定価(本体825円+税)
けっこう、写真で食べ物のカロリ-一目でわかるよ。
外食するときなんか、ちょっと、これとこれを食べたら
このぐらいのカロリ-になるんだろうな~
なんて、食べる目安になるかと思うんだけど・・・
普段何気に食べている量をカロリ-考えてみると
「げぇっ!」っておもうほど取りすぎてることに驚くよ!
運動は、お金に余裕があるならスィミングがおすすめ。
人泳ぎするだけで、全身の筋肉動かせて、なおかつ
身体に負担かけずにいられるからね。
ジョギングとかいうけど、体重が重い人がいきなり
走り始めると,それでなくても日頃から足腰に負担
かけてるのが、走ることでよけい膝を悪くすること
あるからね。
毎朝晩、ストレッチをしてからだをほぐすこと。
軽い柔軟たいそうだよ!
お布団のうえで、できちゃうでしょ-☆
もし、その気があればお試しあれ~♪がんば!
No.2
- 回答日時:
私の場合は、2ヶ月で7Kg太り、4ヶ月で7kgやせたのですが、下の3つを改善しました。
1)食事の改善
※ 朝昼晩おかわり1杯ずつ&夕方はお酒&つまみ → ご飯は1杯、お酒を飲む時はつまみをひかえる)
2)運動量の増加
※ 毎日、ジョギング軽く30分を追加
3)サウナに入る
※ 毎日 10分のサウナ
サウナは別に入らなくても良いと思いますが、継続は力なりです。少しずつでも良いので、毎日運動を続けてください。寝る前の食事には気をつけましょう!
また、お酒を飲むのであれば、つまみは控えめにね!
No.1
- 回答日時:
ある年齢から、急に太ってきた場合は、皮下脂肪ならまだいいですが、内臓に脂肪のつく「上半身型肥満」なら、成人病の温床になりますので、改めた方がいいですよね!
僕は主に食事制限により、急激なダイエットを何期かに分けて繰り返し、結果20キロ落としましたが、やり方がまずかったと反省しています。
食事量を減らす方法が主体では、落ちてほしい脂肪より、身体に必要な組織そのものが落ちてしまうからです。
これを避け、脂肪を燃焼させるには、食事でなく運動で体重を減らせば良いわけですが、「100キロカロリー落とすのに必要な運動量は……」みたいな、運動メニューを見ると、目に見えて体重を落としていくのは、絶望的に難しい気がしてしまいますよね。100キロカロリーの摂取は、あんなにもたやすいのに…!(笑)
だから、“食事制限のみ”はお勧めできませんし、“運動のみ”は効果を上げにくいですから、是非とも組み合わせて、1日の摂取カロリーより消費カロリーが上回るように考えていかれたらいいと思いますよ!
繰り返しますが、美容よりも健康のためにね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 リバウンドから脱出したいです、、、泣 中学2年生の時、 炭水化物抜いてYouTubeのひなちゃんねる 9 2023/01/16 00:24
- その他(恋愛相談) 気になる相手と1週間空いたLINEを再開させるには 2 2023/05/10 20:12
- デスクトップパソコン PCの専門用語の読み方 3 2022/12/05 21:26
- 陸上 毎日10km,腕立て伏せ、スクワット、上体起こし各100回やって、8分間、2400m(8周)達成でき 1 2022/06/17 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 高校二年生です。将来は宇宙の研究者になりたいので、大学は難関大学(国公立)に入りたいです。1年1月の 4 2023/05/20 02:04
- 就職 文系大学生です。 甘ったれているとは思いますが、 営業できる自信はありません。 就職では、何年間かは 3 2023/04/27 19:54
- 工学 【数字、数値の読み方のルールを教えてください】0(ゼロ)のことを「ころ」と言ったり、「ま 6 2022/12/21 18:21
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 9 2023/02/18 10:21
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 7 2023/02/17 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) ガリガリに痩せる方法について 私はBMIが26もある超絶巨漢デブなのですが体重を38kgにしたいです 8 2023/06/18 01:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
20代女性の食事量
-
痩せたいのですが・・
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
幼児にプロテイン、通風にプロ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
食事の回数??
-
1日のある日の私の食事です。 ...
-
ウエイトトレーニング(激しい...
-
バナナダイエット&低炭水化物...
-
ダイエット中の食事について。
-
ジムとの付き合い方(長文です)
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
一日二食だった人が3食にする...
-
太りたい:痩せ体質の人間が太...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
筋肉の維持のための食事のとり...
-
エアロバイクを始めて2週間にな...
-
仰天ニュースで、スルメを噛ん...
-
本気ダイエット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
遅く起きたときの食事
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
ここのところダイエットにつか...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
夜ごはん食べないダイエット
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
食べ物を平気で捨てる妹
-
大食い・早食いの人で痩せてい...
おすすめ情報