dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速で100km/hともなると、腹部にあたる風で体が疲れてきます。
そこで風除けのスクリーンをつけようと思ったのですがどのくらいの
高さの物をつけてよいか分かりません。

そこで質問なのですが
カワサキのZRXに純正でついているような物でも風は軽減されるのか?

もし私のように後付けでスクリーンをつけた方、感想と商品名を
教えてください。

以上の2点が質問です。
なお今回は1~3万くらいの比較的安価なものを買おうと思っていいます

A 回答 (2件)

私も以前SFに乗っていました。


高速道路でのツーリングが多かったので、あなたと同じく風対策をしたいと思い、後付でスクリーンをつけて走っていました。

最初の質問に関しては、商品によって結構差が出ると思いますので、まずはどんな商品があるのかを下調べしてもらって、色々評判を確かめてください。
あなたがどんな防風効果を期待しているかによって、選ぶ製品が変ってくると思います。

自分が装着していたのは、シックデザインのガイラシールドのLサイズです。
胸や腹への風圧はかなり軽減されます。高速走行が楽になりました。

とはいっても、風はシールドの両サイドから巻き込んで入ってきますし、ヘルメットの上部は風が当たりますので(伏せればカバーされる)、例えば寒い時期でも風が来ないので快適、という感じを期待されているのなら、この手のスクリーンはあまり期待しないほうが良いのではないでしょうか。ネイキッドではなくフルカウルのツアラーを選択するという事になります。

あまりに小さすぎると効果も薄れますので、お財布の許す範囲内でしっかりした物を選んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際同じ車種を乗っていた方の意見なので大変参考になりました。
とにかく高速走行が楽になることのみを考えています。

まずはシックデザインのガイラシールドは第一候補にさせていただきます。
他のものも熟考し見ていこうと思います。

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/02/27 20:50

ZRX乗りです。


カウル(スクリーン)無しのバイクで高速を走ったときの風圧に、
ZRXは短いビキニカウルだけど風圧抑止効果あるんだと思いましたよ。

なので無しより有りのほうが高速はラクチンになること間違いなしです。

商品名等は、他の回答者へおまかせします(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になる回答ありがとうございます。

ZRXの小さなカウルは飾りです。といわれたらスクリーンを
付けようか迷うところでした。
外観を守りながら風との折り合いを考えていこうと思います。

余談ですがZRXのグリーンカッコイイー。外観はかなり好きです。

お礼日時:2006/02/25 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!