dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ビリヤードのキューでカーボン製(実際は木材にカーボンのチューブを被せた形状)を見つけました。
このキューは公式で使用できるのでしょうか?
ご存知のかたよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

キューは、長さ・重さ・タップ(先端部分)の大きさ/材質等に関しては細かな規定がありますが、材質そのものには規定がありません。

木でも鉄?でも、もちろんカーボンでもOKで、公式の試合でも使用出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ビリヤードをはじめたのですが、木材に塗装を施したキューは滑りが悪く、手に馴染まなかったのですが、カーボンのキューは滑りがよく、しっかりとブリッジが出来てとても気に入りました。
公式でも使用できるのであれば、早速購入に行きます。

お礼日時:2006/02/27 14:33

カーボンキューってことはキューテック製でしょうか?


もちろん公式試合でも使用できますが、通常の木材のキューに比べると汗をかくと滑りが悪くなるかもしれません。そんなこともあって、カーボンキューのユーザーはグラブを付けたりパウダーを使用する人が比較的多いような気がします。カーボンキューはむしろその撞球感の固さ(しなり?)が好きな人にははまるようです。

>木材に塗装を施したキューは滑りが悪く
新品のキューには全てニスが塗ってありますが、通常購入後に目の細かい紙ヤスリでニスを落とします。そうすると、チョークなんかですぐ汚れ付きますが、滑りがよくなりますよ。
一度、常連さんか店員さんのマイキューを使わせて貰って決めるのもあるではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます。
まだ購入していないので、メーカーは覚えていませんが、もう一度よく吟味して判断します。

お礼日時:2006/03/01 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!