
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あえて銘柄をあげると
福井の黒龍酒造
http://www.yukinosake.com/02-09-kokuryu.html
福島の飛露喜
http://www.yukinosake.com/04-07-hiroki.html
山形の高木酒造
十四代http://www.h6.dion.ne.jp/~takezo/page066.html
値段の高い大吟醸は酒米の7~8割も削った部分で作ってます。
だから高いのです。
フルーティーで大変上品な味わいですが本当の日本酒好きには大吟醸などは物足りなさを感じるでしょう。
けれど自分でわざわざ買って飲むものでもないので贈り物にするのも一興だと思います。
女性に好まれる味なので奥さんや娘さんと酌み交わすにはいいでしょう。
日本酒通におすすめしたいとっておきは
埼玉の神亀酒造
http://www.syusendo-horiichi.co.jp/sinkame/sinak …
えっ?これが日本酒?!って驚いちゃうのが
木戸泉酒造の古酒
http://www2.bii.ne.jp/kidoizumi/
紹興酒のような味わいで中華料理にGOOD
寝酒にも良い♪
No.3
- 回答日時:
書き忘れましたが日本酒は、「より高額=より美味しい」じゃないです。
一般店では1万円でもディスカウントスーパーでは半額近い銘柄もあります。
貴方の贈る気持ちが大事なので、値段じゃないかとも思いますが。
専門店の店員さんなら詳しいので相談してみるのは?
貴方も日本酒の基礎知識をある程度知っておいてください。
リンク貼っときます。
参考URL:http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/encyclopedia/00 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
日本酒の紙パックと瓶酒
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
2年前の日本酒
-
オーストラリアに持ち込み
-
レーズンって日本酒のアテにな...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
大麦、小麦、が入ってないお酒...
-
ステーキのタレを作ったんです...
-
あなたは酒を飲まない人を差別...
-
日本酒
-
スーパーで良い寿司見つけたら...
-
盃洗の使い方
-
かびた徳利で酒を飲みました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
漬物用酒かすの用途
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
-
小石など異物混入のない酒粕(...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
お酒ダメなのに酒粕系大好き
-
粕漬け
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
料理人もしくは寿司職人 お酒...
-
薦める と 勧める の使い分け
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
焼鳥、つくねの温めなおしにつ...
-
酒粕が溶けません!
おすすめ情報