
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
ひと言で日陰といってもいろいろあります。
日は差さないものの開放的で十分明るい広場から,本当に薄暗いところまでいろいろです。
ほんの数時間だけ日がさすようなところもあります。
日陰で咲くものとして思いつくのは,夏は,やはりシュウカイドウ,インパチェンス,コリウス,などですかね。
冬~春はクリスマスローズなどかな。
種からではなく,苗を植える分には葉牡丹なども日陰で全然大丈夫です。意外とプリムラなども多少色合いは薄くなりますが,咲き続けてくれます。
No.3
- 回答日時:
全く日が当たらないとなると、難しいと思います。
「日陰に強い」といわれる植物も、花付きが極端に悪くなります。
朝の2~3時間だけでも日が射すなら、インパチェンス等の
「日陰向き」のお花でも良いと思いますが、殆ど、もしくは
全く日が射さない所でしたら、カラーリーフ(コリウス、シロタエギク、初雪かずら等々)
を育ててみては如何でしょうか?
インパチェンス、トレニア、ツルニチニチソウは実際に
私も日陰で育てた(北側の軒下、もしくは他の植物の配置の育ちすぎなどで、
南側だけれどほぼ完全に日陰になってしまった、等)経験がありますが、
数える程しか花は咲かず、葉ばかり茂って、寂しい姿になってしまいました。
参考URL:http://www.jsjardin.co.jp/products/leaf/leaf_200 …
No.2
- 回答日時:
結構ありますよ。
お花の名前だけ挙げておきますね。アカンサス
インパチェンス
シャコバサボテン
シラー
スターチス
ストレプトカーパス
ダイモンジソウ
ツルニチニチソウ
ツワブキ
トレニア
ベゴニア
ヘリオートロープ
マツバギク
ミヤコワスレ
ムラサキシキブ
リナリア
…と言ったところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報