dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから保育士を2年かけて取得しようと思っていますが保育士資格を受験された方で1年目に取得した方がいい内容など教えてください。どの科目がわかりやすいなど聞きたいので・・。

A 回答 (2件)

昨年保育士試験を受験しました。

1次試験は通ったのですが、2次試験と出産が重なり、実技試験は今秋受験予定です。
筆記の8科目についてですが、範囲がそれぞれの科目でかなり重複しています。なので科目を絞るよりも全科目受験した方がいいと思います。それに保育士試験は6割とれば良いので受けてみる価値はあると思います。

保育士試験を受けての感想は、正直、けっこう難しいです。テキストを完璧にこなしてもそれ以上の問題が出ます。私の場合は、これまでの実経験が役に立ったりもしました。以外にも育児雑誌を見ておくのもいいかもしれません。
一次試験は合格率も低く、しかも真夏に2日間にわたって行うのでかなりハードな試験になりますが、どうぞ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。妊娠中で勉強したなんてすごいですね。今年、だめ元でも頑張ってみようと思います。ありがとうございました。とてもやる気が出て応援になりました。

お礼日時:2006/03/09 20:18

私は今年初受験です。

経験者でなくてごめんなさいね。
私はとりあえず全教科を勉強しています。
2年と計画を立てているようなら、難易度を均等にしたいですね。
今まで勉強した感想ですが・・・

社会福祉→広範囲。だが、全教科に関わる内容のことばかりなので1年目に受験するのがおススメ。
児童福祉→易しい。
発達心理学・精神保健→普通。
小児保健→易しい(私は子育て中なので)
小児栄養→難しい。覚えることがたくさん。
保育原理→普通より少し難しい。覚える項目がたくさん。
教育原理・養護原理→普通
保育実習→得意・不得意によっては難しい。(絵画・音楽・言葉の問題)

分かりやすいというのは、人によって違うようです。私は小児栄養がどうも苦手なのですが、得意な人もいます。一度ザッと確認して、自分の得意科目と不得意科目が分かれば良いんですけど…。1年目に不得意だけを受けて、2年目に絶対合格するのを目指しても良いし、1年目に全部受けて、落ちた科目だけ2年目に頑張る等、いろいろ方法はありますので、自分に合った受け方を探して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございました。メモりながら参考にさせていただきました。頑張ります!!

お礼日時:2006/03/09 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!