
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後から取り付けるものについては分かりませんが、以前の三菱のデリカ(現行モデルではなく、四角ばったスタイルのもの)では、ステアリングの中央部分(ホーンボタン内側)にダイナミックダンパーが取り付けられていました。
ステアリングに限らず、特定の振動数で振動が大きくなる(固有振動による共振)現象は問題になる場合が多く、特に静粛性を重視する乗用車では問題となります。油圧やゴムなどを利用したダンパーを装着できる場合はそれを利用するのも一つの手ですが、ある特定の振動数のみで起こる振動であれば、ダイナミックダンパーが非常に有効な場合があります。ダイナミックダンパーとはハンドルなど、共振を抑えたいものと共振周波数の異なる錘を、ゴムなどの内部損失の大きな素材を介して取り付けることで、ダンパーの錘とハンドルの共振周波数が異なる為にゴムに大きなたわみが生じ、振動のエネルギーをゴムの内部損失に吸収させることで振動を抑えるものです。ここで重要なのが錘の持っている共振周波数とハンドルなどが持っている共振周波数の関係が重要です。そしてその接合に用いる減衰材の特性も重要です。従ってその車種固有の振動数にあわせた重さと減衰材を選ばないと、十分な効果は得られないでしょう。取り付け位置についてですが、何もハンドルの外周に取り付ける(操舵の邪魔になる可能性がありあまりお勧めできません)必要は無く、ステアリングコラム(ハンドルが取り付けられている軸)の適当な部分(振動はこのコラムを通して伝わるので、特定の周波数ではコラムの特定の位置の振動が大きくなっている点があるはずです)に取り付けることでも防げるはずですし、このような取り付け方ではハンドルの回転によって効果が変わる事も無いでしょう。
この回答への補足
詳細なご回答、どうもありがとうございます。たびたび質問してしまって大変恐れ入りますがご存知でしたら教えてください。
(1)コラムにダイナミックダンパーを付けている車はありますでしょうか?
(2)共振を抑えれば良いとの事ですが、例えばコラムの共振周波数が45Hzでエンジン振動(車体振動)が20Hzのとき、ステアリングホイールは20Hzで振動すると思うのですが、この場合は20Hzに効果のあるダイナミックダンパーを取り付ければ良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
ご回答、どうもありがとうございました。
追加で不躾な質問をしてしまいまいて申しわけありません。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ガソリン添加剤の有効性について 8 2022/10/02 22:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 朝の有酸素運動についての質問です。 脂肪燃焼を目的としているのですが、朝は寝起きの空腹状態で有酸素運 1 2022/08/11 07:47
- 憲法・法令通則 日本国憲法は有効ですか? 7 2022/08/30 09:03
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 物権変動についての質問になります。 問 不動産の取得 1 2023/05/24 19:36
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- 陸上 足を速くする方法 5 2023/03/16 10:36
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- 国家公務員・地方公務員 建築基準適合判定資格者検定の実務経験は退職後も有効でしょうか。 確認検査の実務経験は退職後も有効なの 1 2022/04/10 09:55
- 物理学 共鳴箱の代わりの言葉 3 2023/05/30 07:58
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験 民法について質問です。 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却し、Bはその後10年 4 2023/02/11 12:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
ステアリングの交換☆
-
車のステアリングについて この...
-
GTフォースproのハンドル...
-
ハンドル交換したらセルが回ら...
-
純正ステアリングリモコンでチ...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
ランクル100 ステアリング 《...
-
ウッドステアリングのデメリット
-
こんばんは。 自動車のステアリ...
-
ダイハツ ミラL700Vのエアバッ...
-
エアバッグつきステアリングの...
-
昔のヤマハボートの船外機のス...
-
独断と偏見で結構です。MOMO…
-
ステアリング交換について
-
取り外したエアバック、それっ...
-
車のステアリングについて。
-
ウィッシュのエアバックはダッ...
-
車のハンドル、操作時以外には...
-
ステアリングリモコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のステアリングについて この...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
GTフォースproのハンドル...
-
CARROZZERIA FH6500DVDSを購入...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
僕が愛用しているステアリング...
-
他メーカーの純正ステアリング...
-
取り外したエアバック、それっ...
-
ステアリングにグリップテープ
-
エアバッグつきステアリングの...
-
純正ステアリングリモコンでチ...
-
エアバッグはどこから出る?
-
車のステアリングを交換するの...
-
バックスキン?のステアリング...
-
車のステアリングについて。
-
車のハンドルカバーで薄手のも...
-
ウッドステアリングのデメリット
-
ステアリングのロック機能破壊!
-
後付エアバックステアリングに...
-
S2000タイプV用のボスについて
おすすめ情報