

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
派遣で働いています。
正社員を辞め、初めて派遣で働いたとき担当のコーディネーターにはお礼のメールをしました。
その後、月1回は必ず面談に来ていろいろ話を聞いてくれますが、それ以外でもたまにメールを送ったりしています。
相談事や派遣先でのトラブルなど…。
キチンと対応してくれているので、メールの最後にはいつもありがとうございます。と一言入れるようにしています。
長々と書く必要はないと思いますが
簡単なお礼しておけば印象に残るし、今後のフォローもキチンとしてもらえるのではないでしょうか?
ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみません。
そうですか。コーディネータさんは忙しいので送らないほうがいいとの意見もありましたが、短めにすればいいかな?
派遣って初めてなんですけど、難しいですね(--;
No.2
- 回答日時:
コーディは忙しいから送らない、営業はまめな方で2週間に1回は派遣先に来ますから、直接御礼言った方が良いですよ。
(あいつらは、「ありがとう」にしびれるらしいので・・・人に接する仕事が大好きで営業なさってるので)あいつら呼ばわり、して御免なさい・・・
1人でスタッフ60人~抱えてるそうですよ。
ありがとうございます。
お礼が遅くなり済みませんでした。
そうなんですか。じゃぁコーディネータさんには送らないようにしてみます。
たまたまコーディネータさんのメアドだけがなくって送っていなかったのです。
営業の方には送ってしまいましたね(--;
でも派遣先に来ていただけるということで、再度、丁寧にお礼をしたいと思いました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前何年か前にしていて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル 1 2022/08/10 00:53
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣先で満了を迎えました。派遣に登録したままなのですが、自分で別の会社の正社員や契約社員といった転職 2 2023/04/04 11:15
- 派遣社員・契約社員 現在のIT関係の派遣で働いています。 聞いてた話と違い、研修と言われていますが基本放置で、未経験と伝 3 2022/10/28 06:41
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前していて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル前に担当男 2 2022/08/08 17:55
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 会社・職場 スムーズな報告の方法。ご意見いただけると幸いです。 3 2022/08/05 03:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
アンコーナ風
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
やわらかいモツが食べたい
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
不動産屋へのお礼について
-
うちだけ誘われない
-
返信メールに対する返信
-
教育実習を終えたものです。 教...
-
お礼状を書きたいけれど、所長...
-
インターンシップのお礼メール...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
意地悪な回答
-
介護施設の退所時に持参する菓...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
「生産枠」とは何ですか
-
お店の人にメールで言う場合 「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
入金に対するお礼は必要?
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
お世話になったハロワの方へお...
-
就職活動でのメールについて
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
おすすめ情報