
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ATHLONは数秒で摂氏300度を越えますがP4は摂氏29度と低温です
ATHLONはクーラーがないと生きていけませんがP4は無くても動きます
詳しくは参考URLをご覧ください
参考URL:http://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q3/010917/index.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/31 14:26
KUQさん、御回答ありがとうございます。御返事が遅くなりすみませんでした。
わかりやすい説明と添付ファイル資料ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>どっちが冷却に気を使わなくてはいけないのか
という観点から。
P3=一定以上の温度になるとシステムを落とす。
P4=CPU速度を低速にして発熱を抑えシステムを維持する。
Ahtlon=一定以上の温度になっても関係なし、温度が上がる>温度が上がるので内部抵抗が減る>より電流が流れる>温度が上がる の悪循環を数秒の内に起こします。
多分上記の理由もありサーバーにはほとんどP4が採用されているようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/31 14:30
Pesukoさん、御回答ありがとうございます。御返事が遅くなりすみませんでした。
温度に対する防御がIntelにはあるという意味で捉えています。
わかりやすい御説明ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動直後からCPU温度が90℃以上...
-
GPUの高温度、 故障する可能性...
-
ファンの回転数が変わる仕組み...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
CPU温度について
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
システム温度の意味を教えて下さい
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
CPUのBOXと普通の違いはなんで...
-
PCの動作が重く、初期化しても...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
マザボの温度について
-
PC版のレインボーシックスシー...
-
CPUの限界温度
-
初めての質問です。
-
HP(compaq) Evo N1020Vについて
-
パソコンの温度がおかしい
-
パソコン CPU? の温度は37°cで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中に突然画面が真っ暗...
-
起動直後からCPU温度が90℃以上...
-
PCにほこりが溜まると動作が重...
-
CPUクーラーのファンの回転数が...
-
CPUの温度を調べたい
-
CPUの温度が80℃~100℃に達しま...
-
CPU/チップセットの温度は何...
-
ノートパソコンのCPU温度が100...
-
自作パソコンのケース内の温度...
-
HDDのSMARTの温度検知センサー...
-
ノートパソコンのCPUの異常発熱
-
ファンの回転数が変わる仕組み...
-
GPUの高温度、 故障する可能性...
-
グラフィックボードの温度
-
寒さに強いパソコンメーカー
-
冬はHDDの温度が下がりすぎて壊...
-
CPUの温度について
-
HP ProLiant ML110 G7のファン
-
LET'NOTEの動作が異常に遅くなる
-
CPU温度が急に上がった
おすすめ情報