
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、挨拶は明るく元気良く。
自分の性格と正反対の人でも好きになれること。
相手のみになって自社製品をPR出来ること。
相手の質問に的確に答えられること。
相手が話そうとしているならば、まず話を聞くこと。
相手の関心のなさそうなことをしゃべりまくらないこと。
暇な時を狙う。
約束時刻に絶対遅刻しないこと。
一緒に商談をしている時間を楽しいと感じながら行うこと。
こんなことでしょうか、
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/15 21:25
自分には全部あてはまってる様な気がするんですけど・・・。それでも、辛く感じてしまうのは自分の性格に問題があるのでしょうねえ。参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
果たしてタクシードライバーが営業といえるかどうかは微妙ですが、
私は営業だと思っています(かなり特殊ですが)。
その観点からすると…
・自社製品の長所だけでなく短所も、端的に説明できる
・いくつかの選択肢を与える事ができる
・失敗した後の事を予め考えられる
・多少の付加サービスを与えられる。但し、金銭によってはいけない
・自分のミスが原因なら、靴を舐める覚悟がある
・でも、譲れないところは譲らない
一部ですが、偉そうに書かせていただければ、こんなところでしょうか。

No.1
- 回答日時:
従来の営業職では話し上手より、聞き上手の方が会話上手で営業向きでした。
いわゆる顧客ニーズにあったサービスの提供が重要でした。今も基本は変わらないと思いますが、会社にとって必要な営業職とは、数字を上げることのできる人材であることは、ご承知の通りです、
営業職10年以上の方には、釈迦に説法で笑われてしまうかもしれませんね。
>会話上手と、物を売るのは又、別ではないかと最近、感じています。
確かにそうかもしれません。
営業は売ってなんぼだからと、
ビジネスライクに割り切れる人が、実は営業向きであり、
会社にとっても好ましい人材かもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/15 21:42
周りには、評価をして頂くのですが、周りが思う自分と、自分が思う自分というのはやっぱり違うのでしょうね。冷静に自分を見つめ直してみます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
営業は仕事の基本職?
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
1人でできる正社員仕事
-
保険営業
-
いつもいつも営業職ばかりに皺...
-
54才で外壁塗装、リフォーム会...
-
置き薬のルート営業はどうでし...
-
紹介予定派遣を更新しない
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
土日を除く3営業日以降の意味を...
-
女の営業職の服装
-
職業について 絵を描く人やデザ...
-
営業とは?アドバイス下さい!3...
-
今売れてる産業ってなんですか...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
リアルガチで営業≒貯金1000万楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
営業会社とは?
-
代理でメールを送信する場合
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
「通常通り」という言葉
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
-
派遣会社の営業が変わったのに...
-
銀行員の自宅訪問ってこんなもん?
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
土日を除く3営業日以降の意味を...
おすすめ情報