dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろと騒がれているWBCの2次リーグですが、今現在韓国がアメリカに大量リードしています。このまま日本が残り2試合に勝ったとして日本・アメリカ・韓国が2勝1敗で並ぶ可能性が出てきました。そこで質問ですが、
3チームが並んだ場合の順位はどのようにつけるのでしょうか?得失点差や直接対決の結果などいろいろとあると思うのですが、優先順をご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.直接対決に勝負


2.直接対決における失点率(1イニングあたりの失点)
3.直接対決における自責点率(1イニングあたりの自責点)
4.直接対決における打率
で決まります。

このまま行って日本・アメリカ・韓国が並ぶとなると1は「3すくみ状態」になるので優劣がつけられず2以降で決まることになります。
現在のまま行けば
日本:4失点/9回
アメリカ:10失点/18回
韓国:1失点/9回
ですから・・・日本は「5失点以内」で勝てば確実に残れます。

※まぁそれ以前にメキシコに勝つのが絶対条件なんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、直接対決の失点率なんですね。今、ちょうど韓国・アメリカ戦をテレビで見ていて日本が勝ち残るにはどっちを応援したらよいのか解らなかったもんで。では、これだけ点差(現在7対1)が開いていれば韓国を応援すればよいのですね。 いずれにせよ、日本は残り全勝が条件。それにしても、韓国は強いですね。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 15:24

補足を。



なお、日本がメキシコに勝ち、韓国には負けた場合でも準決勝進出の可能性はあります。
アメリカがメキシコに負ければ、韓国が3勝0敗、他の3チームが1勝2敗で並ぶことになります。
この場合には、メキシコ戦の失点も意味をもってきます。

ただ、メキシコ戦に負ければ完全に「終戦」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。韓国戦に負けても一縷の望みがあるんですね。でも、できれば勝って決めて欲しいですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 18:06

優先順位についてはNo.1の回答で間違いないです。


(最終的には「抽選」までありますが)

ただ、現状でのイニング数の計算が間違っています。
日本、アメリカとも先行で負けたため9回を守りきっていませんので、
日本・・・8回2/3で4失点
アメリカ・・・17回で10失点
韓国・・・9回で3失点
が正しいです。
日本、アメリカ、韓国が2勝1敗で並んだとして、日本が準決勝へ進出するためには
1.韓国に2点以上の差をつけて勝つ(⇒失点率で韓国より上位)
2.韓国を6点以内に抑えて勝つ(⇒失点率でアメリカより上位)
が条件になります。延長に入れば2の条件が若干変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!