
就職活動用の日本語履歴書を書くことになったのですが、わたしは帰国子女なので、大学入学以前の学校名がすべて外国語(英語とヨーロッパ語)です。学校名はカタカナで書くべきか、アルファベットで書くべきか、教えてください。またアメリカの公立校と他の国の私立校に通ったのですが、どう書けばよいのでしょうか?「高等学校」は「ハイ・スクール」と書くべきでしょうか?私立の場合、国名か州名も書いたほうが分かりやすいでしょうか?
例:アメリカの公立高校、カリフォルニア州オレンジ学区のOrange High Schoolを卒業した場合、「カリフォルニア州 オレンジ学区立 オレンジ高等学校卒業」になるのか?
ブラジル・サンパウロ市にある私立のアメリカンスクール、Escola Americana de Sao Pauloを卒業した場合、「私立 エスコーラ・アメリカーナ・ジ・サンパウロ高等学校卒業」と書けばよいのか?
特殊な質問ですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(法律) 学校教育法の名前知ってる人いますか? 1 2022/10/19 20:16
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) この学歴(職歴)どう思う? 全日制公立高校を不登校に ↓ 公立の通信制高校 ↓ 2年制の専門学校卒業 4 2022/09/24 22:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報