dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弟がこの春からフリーターで独り立ちすると言っています。彼は今私の健康保険の扶養家族に入っています。弟は独り立ちを機に、自分で国保を払うそうです。
なので、私の会社の健康保険の扶養家族から弟を抜く手続をしたいと思っています。

その手続に必要な書類に、弟のバイト先などを記入する必要はありますか?その書類は具体的にはどんな内容を記入するのでしょうか?

A 回答 (2件)

バイト先などは必要ありません。


会社の担当者が聞いたら『就職したため』でOKです。
それ以外に必要な情報(名前、生年月日など)は、扶養に入った時に分かっているので、会社の担当者はそこから転記しますから、問題ないですよ。


手続きの順番は、最初にあなたの健康保険から抜いて(資格喪失)、その日付のわかる書類(資格喪失証明など)を持って、市町村役場へ行くと、空白を作らずに国保加入ができます。
    • good
    • 0

書く必要はありません。



http://www.sos-soumu.com/html/2/download/131_030 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!