プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近はライブドア事件であまり騒がれなくなりました。
未熟な私の見解では、この事件は巧妙な詐欺だと思ってます。被害に遭われた方々は本当に気の毒だと思いますが、自己責任なのでは、と思い、国や地方自治体がお金を出すのはどうなのかな、と疑問に思ってしまいます。他にも詐欺事件は多々あると思うのですが、それに対して政府がお金を出したりはしてない気がするからです。でもやはり、額が額ですので、他の詐欺事件とは別格扱いなのでしょうか?

どう思いますか?

A 回答 (4件)

国が補助する際の明確な基準(考え方)が曖昧なまま流れているように思います。


単なる「詐欺と金額の大きさ」という理由では問題ありです。
また、仮に確認申請で見逃した国の責任というのであれば、他の個別のケースも全てに適用するのか曖昧です。
いずれにせよ、今回の件は、世論に安易に流されているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに曖昧ですよね。なんだか訳が分からないです。

>いずれにせよ、今回の件は、世論に安易に流されているように思います。

ワイドショーなんかでも、ほとんど被害者擁護というか、国が補償すべきのようなことを言っていましたね。

お礼日時:2006/03/21 02:12

都道府県レベルの行政に「構造設計」を理解できる担当官がいなかったということで、「偽装計算」が見抜けなかったということでね。

そのため、パソコンによる構造計算が普及したようですが、基本的には、この場合も「構造設計の偽装」は見抜けなかったということではないでしょうか。すなわと、国の制度上の欠陥があったことが原因だと思います。

偽装計算したマンションが、理論上は全て倒壊するということなのでしょうが、実際にそうなるか否かは不明だと思います。倒壊する可能性が高いということではないでしょうか。今回の事件で国がお金を出して援助するということに対しては賛成・反対と意見はさまざまだと思います。阪神大震災を初めとして過去の震災で被害を受けた被災者に対する援助と比較すると、明らかに不公平感は否めません。背後に何かあるかなと考える人は多いかも知れません。

援助するに際しては、過去の被災者と不公平にならないようにすること、事件の経緯を明らかにすることしか、国民の理解は得られにくいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

国の制度上の問題ですか・・たしかにそうですね。
なんだか責任の押し付け合いみたいですよね。

お礼日時:2006/03/21 02:14

建築確認申請制度について、世の中やマスコミは理解していなかったようですね。

大臣も理解していないように思います。

例えば、裁判で証拠書類が偽装され、その偽装を見抜けず判決を下した場合、その裁判官は一定の責任を負うと思いますが、建築確認申請は司法のような厳格に審査されるものではありません。
あくまで性善説に基づいて、設計者の設計が、建築基準法に適合しているかどうか「確認」するだけのものです。
確認申請書類は、実印ではなく「認め印」で十分な書類であることが、その効力を意味しています。
戸建て住宅レベルの確認申請の申請料は14000円です。
裁判にいくらお金がかかるかを考えたら、確認申請にかけられる審査の時間が予想できるはずです。

これは、制度上の欠陥ではなく、そのような制度だったことをみんなが知らなかっただけです。

税金で救済するのは間違っていますね。
税金で救済すると言うことは、我々がお金を出すと言うことです。

ヒューザーのマンションは他より安かったわけです。
買った人は偽装のメリットを享受していたわけですから。
スーパーで、捨て値で処分されている賞味期限切れ直前の商品を買ったのに、おなか壊したとクレームをつけるようなものです。

消費者が値段だけで商品を選択するから、そのような欠陥商品が出現したと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ヒューザーのマンションは他より安かったわけです。
買った人は偽装のメリットを享受していたわけですから。

そこなんですよね、引っかかるのは。
被害者の方々には本当に申し訳ないのですが、どうしても、被害に遭われた方々にも何らかの落ち度があったのでは、と思ってしまうのです。
テレビのコメントとかを見てみても、まるで政府と業者の責任の押し付け合いで途方にくれる完全なる被害者、のような発言をされているのを多々拝見したのですが、どことなく違和感を感じました。

無神経な発言をお許しください。

お礼日時:2006/03/21 02:20

自分も 自己責任だと思います


耐震偽装問題については 
納得出来ない事が沢山ありますね
異例の速さで政府が対応策を出したのも可笑しい
強度が無い建物を壊すのに税金を使うのは まだ分からなくもないですが 
建て替えに何故税金が使われるのか分かりません 公平公正で無いと思います
マンションを相場より安く買ったと言われてますが
その事については何も問われ無いのでしょうか
なぜ耐震偽装問題にだけこんなに甘いのか
耐震偽装されたマンション住人よりも震災などに合われた人にもっと補助してあげるべきじゃないのか

耐震偽装問題で検査機関が偽装を見抜けなかった事が問題だと思いますが
偽装を見抜けなかった民間検査機関の日本ER○は
(天下り企業と言われてますが)
今も普通に仕事をしてるみたいです
(偽装を見抜けない検査機関なのに検査を依頼する企業があるんですね 
信用出来るのでしょうか?)
賠償責任も無いみたいです

民間検査は、国の検査の代行なので、検査制度の不備は国の責任が問われるべきで
国の検査制度の中で検査機関が検査を行っている場合は、検査機関としては、民事上の損害賠償責任も問えないらしいです
売主でもないから、瑕疵担保責任も無い
と言うことらしいです
検査機関で検査をして偽装を見抜けなかったのに何も責任をとらないようです

ほんとうに納得出来ない事が多いです
何か間違ってると思います 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

検査機関って、なんだかとてもずるい立場な気がしました。おいしいとこだけ頂いて、都合の悪いことは国に押し付けるんですね。なんだか不公平です。ちゃんと責任をとるべきでしょう。これじゃ威張るだけ威張って責任は取らない、どこかの企業の重役みたいじゃないですか。

参考になりました。

お礼日時:2006/03/21 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!