
今までは売り板が厚いと値は上がらないと思ってました。本にはたいていそう書いてましたから。
8701 Eトレード証券を見てて思いましたけど、
売り板が厚くても値が上がるのは「ほんとに売りたい人は板に出てこないことが多い」「買いたい人もしかり」とゆう認識でいいのでしょうか?
で、この8701の場合大引けにかけて売買高が急増していますが売りが多くても値が上がってるとゆうことは考えられるのでしょうか?例えばわたしみたいなあほが取引数は少ないけど高掴みしてるとか。
質問の本質)この板とチャートと歩み値を見て月曜日の翌日の寄付きの予想を識者はどう判断するのでしょうか?上下どちらにふれるか確証を持てない場合は少しだけ買うとゆうのもされるのでしょうか?
参考サイト:http://blog.livedoor.jp/gurutora/

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うーちゃん、何を難しく考えているねん。
『自分の懐(お財布)でものを考えるな』でごわす。
もし、うーちゃんが超ド金持ちで、株の売買が好きな、スケベオヤジと仮定しよう。
板に、いちいち、注文貼り付けて売買するか!
それだけのことでごわす。
sannsyokupannさんこんばんは。
そうですね。
むずかしく考えずシンプルに行きます。
考えたら普通のデイトレに関係ないトレーダーの人には
板なんて関係ないし、そうゆうトレードが本来の売買ですよね。
デイトレで1億円儲かる!なんて本だして儲かるのは証券会社とか一部でした。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
板は、指値しか出ません。
成り行き注文が多いんです。売り板が厚いから警戒した。
しかし、
売りの指値にどうも届かない。
→買いの板だけの相場になった。
慌てて成り行き買い。^_^
指値売り取り消し。
もちろん、相場が下に行けば売りだらけです。
明日は全売りするかもぅ。^_^;
板を見ずに売買する方もおられるそうですね。
わたしなんか見ない方がいいかもです。
あしたは暴落ですか、、(ーー;)
#今日、PCの前でず~っと待ってたんですけど、お休みみたいです。
2414塩見HD100だけ買っときます。(*^_^*)
#もっと意見ありましたらお願いします。
No.4
- 回答日時:
No.3の回答者です。
予想外れて面目ない。CMEと大証は終値いっしょでしたね。しかも証券連騰だし!!閑散でなく続伸だし!!まさか「う~ちゃん」?おいらサンドマン。
こんばんは。いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。
「予想は外れるためにある」と誰か言ってましたよ。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
個別の銘柄だけではなく、相場全体の動きで捕らえることも重要です。
特にEトレードは新興市場の銘柄ですが、機関投資家等も物色するJQ市場の主力銘柄です。ほんとに買いたいと機関投資家が考えれば、売り板に成行注文をばしばしぶつけてきます。
先週金曜の後場引け間際は、相場全体で買われる展開でした。ですから、個人投資家主体で、戻り待ちが多い板だったかもしれませんが、多くの大口個人投資家や機関投資家がが上昇気流に乗りたいと考えたため、売り板が食われました。売り板が厚い時は、やっぱりそんなに簡単には上昇しません。相場全体が動く時は例外です。その区別はつけなくてはいけません。
月曜の寄付きですが、米国指標が好調&前営業日を引き継いでギャップアップで始まりますが、期末なので市場全体が閑散としておりますので、その後軟調な展開になると思います。特に、証券セクターは金曜日上昇率でトップだったので、なおさら調整するかもしれません。
しかし、木曜日の公示地価発表&配当取り&金融機関の決算対策売りもさすがに一巡等も考えると、下値は底堅いかもしれません。
勝手な推測です。
No.2
- 回答日時:
個人的な意見ですが、上下どちらかわらない時は「買わない」が正解かな・・と思いますw。
上がる、下がってもしれてる時は打診買いもありでしょうね・・・ストップ高銘柄で、残った注文がこれくらいだと明日はこんな感じの値動きとかいうのはあるらしいです。このあたりは秘中の秘らしく、私も今研究、探索中です。
売り板の厚さは私もやっててあてにならないなあ、と思うこと多いです。
http://www.d-kaze.net/
今日のここの無料会員ページに少し説明があります。厚い売り板が食われだしたらそれはディーラーが介入の証なので順張りでつけとのこと。
bogyluckyさまありがとうございます。
>個人的な意見ですが、上下どちらかわらない時は「買わない」が正解かな・・と思いますw。上がる、下がってもしれてる時は打診買いもありでしょうね・・・
わたしの場合はいつも上下どちらかわからいものですから。(泣)板ひとつでも深いんですね。
わたしは今まで単純に厚い薄いだけで売買してほとんど失敗してました。
あしたはひさしぶりぶりのデイトレです。打診買いを試してみます。わたしの場合ナンピンしないように気をつけないと、、(恥)
結果はまたお礼かたがた報告させていただきます。
すごい参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
本はインチキばかりですね。
今日、本屋さんに立ち寄りましたが、驚きました・・・あんなバカ面した連中が得意げにインチキ投資法を本を出版できちゃう世の中とは・・・本当に上がる時というのは、出来高を伴って上げるのです。つまり、上の重そうな板なんて、次々にぶち破って上昇するのです。8701は数日後に、一目均衡表の雲ねじれ(変化日)を迎えます。
相場全体が上というシナリオなら、その頃に30万円を突破する可能性が十分にあります。取りあえず25日線を終値で割れない限りはホールドしても良いと思います。
オススメとしては、明日の寄りと引けで分けて買うのが良いでしょう。
>あんなバカ面した連中が得意げにインチキ投資法を本を出版できちゃう世の中とは・・・
#3万円くらい株の本読んでやっとわかりました。(涙)
本より自分で発見した法則が1番じゃなくても貴重でしょうね。早く見つけたいです。
hidamari3さまいつも回答ありがとうございます。
Eトレ上がりそうですか?ずっと持ってたかいがありそうです。板と出来高の相関が気になるようになってきました。RSIとかも。マケスピの使い方はまだまだですけど。一目均衡表は難しいです。
CP上げてます。半分は使いません。デイトレは10%~20%、絶対持越ししない。守れてます。
できれば識者の方、板と売買高、チャートの知識を披瀝してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 3854 アイルの株価での質問ですが、株の知識が無知なので教えてください。 前日株価1945で終わっ 3 2023/02/27 22:17
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- 日本株 日本製鉄最後の15時の取引が833300とめちゃくちゃ多いですが板を見てるとそんなに売りの指値があっ 6 2023/04/06 15:10
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
- 株式市場・株価 見せ板の解釈合ってますか? ①100円で売り注文を出してる→今株価95円なかなか100円まで上がらな 1 2022/07/11 19:00
- その他(車) 何故、日本の癌細胞から買うのか? 5 2023/04/02 09:53
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- その他(買い物・ショッピング) 「値上げ」と「実質値上げ」について 6 2022/10/02 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株 超初心者です。 nisa講座に...
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
株式投資の配当金は証券会社で...
-
株の出来高のカウント方法について
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
自社株買いに関して質問です。
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
期日決めて丁半博打するのと、...
-
「円高」でも「円安」でもない...
-
一般的に法人の連帯保証人に法...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
S&P500やNASDAQ100は失業率0.1%...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
スシローってなんでこんなに上...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
これから金【ゴールド】を買う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9時をすぎても取引が始まらな...
-
売買数量の前に「特」「前」の...
-
楽天証券のかぶミニで試しに買...
-
板に大量の売り注文が出されて...
-
売り気配がないとき
-
株で、板が厚い方に株価が動く...
-
三菱自動車の株価が出てません...
-
特別買い気配できず???
-
【9984】ソフトバンクの最後の...
-
なぜ米国株にはストップ安・ス...
-
特別買い(売り)気配とは?
-
ストップ高、ストップ安の銘柄...
-
気配値の特について
-
チャートの途切れ
-
ストップ高の値段に売り注文が...
-
板表示について
-
買いが多すぎて約定しない場合”
-
寄り付き前のS高の板について
-
amazonが提携のアイスタイル
-
気配の消し方
おすすめ情報