dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホストクラブなどでおなじみのドンペリについて聞きたいのですが、
あれってシャンパンの一種なんですよね。一度飲んだことがあるのですが、炭酸入り?
テレビでホストクラブの特集をしていたんですが、女性が
ビンを振ってビールかけをするみたいにホストにぶっかけていたんです。
あれってビールみたいに振ればあふれ出るようなものなんですか?
それともドンペリ白とか、ピンクとか種類によっては違うんでしょうか?

A 回答 (2件)

まずスパークリングワインについて説明します。


ワインは葡萄からつくるお酒。ワインに発泡性を持たせたのが、スパークリングワインです。

スパークリングワインは世界中で生産されていますが、フランスのシャンパーニュ地方で定められた手法で生産されたものは、シャンパンと呼びます。

そのシャンパンの中でも最高峰が、モエ エ シャンドン社のドンペリニヨンというブランドのシャンパンです。

ドンペリの中には大きく分けて、4種類(普通の白、ロゼ、黒?、ゴールド)があります。ゴールドに向かって値段も高くなりますが、葡萄の厳選などから色々違うみたいです。
4種の詳細などは参考URLを見てください。

>あれってビールみたいに振ればあふれ出るようなものなんですか?
それともドンペリ白とか、ピンクとか種類によっては違うんでしょうか?
↑ジャンパン、スパークリングワインは発泡性を持つ為必ず振ればあふれ出します。ロゼとかは関係ありません。

参考URL:http://www.domperi-style.com/domperi_qa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。よく分かりました。

お礼日時:2006/03/23 02:19

ご認識のとおり、ドンペリはシャンパン


(スパークリングワイン)の銘柄のひとつです。

なので当然炭酸入りです。
なのでシャンパンファイト(WBCで日本代表がやってました)のように
ビンをふれば、あふれ出ます。ビールと同じですね
白でもロゼ(ピンク)でもスパークリングであることに
かわりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WBCのシャンパンファイト?と思って検索してみたら、本当だ。こんなことをしているんですね。ありがとうございました。よく分かりました。

お礼日時:2006/03/23 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!