
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>不良ということで直してくれるのでしょうか…
エアコンのアースは、室内側のみではなく室外機で取ってもかまいません。室外機を置きそうな場所が、簡単にアース棒を打ち込めそうな環境なら、あえてコンセントまでアースを持って行かないこともあります。
しかも、室外機を軒天に吊るなどして、雨水がかからないように設置すれば、アースの設置義務自体がなくなることもあり得ます。
したがって、ご質問分の内容だけで、不良かどうかは判断できません。
なお、おおむね 10畳を超える広い部屋で、200Vが配線されているなら、電源とアースが一体になった三つ穴のコンセントになります。これにアースがつながっていないということなら、不良工事といって差し支えありません。
しかし、普通の 100Vの配線なら、前述のとおり一概に不良工事と決めつけることはできません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/30 00:09
完成時は、当然ながら100V用コンセントです。
しかしながら、リビングはある程度の広さなので
エアコンをつえるときは200Vのエアコンになる
可能性は高いです。
コンセントのなかを見ると2線のVVFしか来てないので
今からアース付にするには難しいかと・・・。
その場合はどうなるんでしょう?
No.4
- 回答日時:
#1です。
>図面にEの表示もありませんでした…
図面に「E」が書かれていないことがはっきりしているなら、不良工事とは言えないでしょう。
>契約書に図面も添付とかってなったら別ですけど…
一般的な常識の範囲で判断しましょう。
そんな細かい図面まで契約書に添付していたら、分厚い本が1冊できあがってしまいます。素人さんが隅から隅までチェックできるのですか。施工業者を信頼して、専門家に任せることは任せてしまうと、割り切ることが必要です。
建物販売会社は、図面を元に価格を設定し、電気工事業者は図面どおりの施工をしたわけです。
あなたが支払ったお金には、もともと「E」は含まれていなかったのですから、何も問題はありません。
>エアコンをつえるときは200Vのエアコンになる…
200Vエアコンを付けるときは、あらためて電気工事業者を呼んでください。本職なら、電線をにょろにょろ見せることなく上手にいんぺい配線をしてくれます。
エアコン設置業者でなく、電気工事業者ですよ。
No.3
- 回答日時:
元電気屋です。
>建売物件(契約時は建設中)を購入しました。
とありますが、建築図面は?
その中の電気配線図にエアコン用コンセントの位置の図記号に「E」という表示があれば、担当の電気工事店のミスです。
但しこの表示がない場合は先の回答者の答えの中にあるように、室外機からアースをとってもOKです。
図面がなければ確認方法は、電気メーターか配電盤に申請時の電気配線図が書いてあるのでそれを参考にできるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/30 00:07
図面にEの表示もありませんでした。
だからといって、その図面で契約したわけでは
ありませので・・・。
契約書に図面も添付とかってなったら別ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートでエアコン
-
エアコン
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンを2台取りつけようと...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
アパートを借りたらエアコンの...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン室外機の風を遮るついたて
-
隣の家の室外機について(長文で...
-
カーテンレールの移動方法について
-
新築でリビングが17畳くらいな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
カーテンレールの移動方法について
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
エアコン取り付けの際の壁の傷
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
エアコン取り付け作業中
おすすめ情報