プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5ヶ月の息子を出産後、姑が嫌になり悩んでます。
義両親は近所に住んでるので、週2~3回顔を合わせてます。
姑は初孫となる息子を本当に可愛がってくれますが
それが嫌悪感の原因なんです。
(1)数日顔を出さないと「遊びに来ない?」と電話がくる
(2)いざ遊びに行くと「買い物とかないの?見ててあげるから出かけていいよ」と言われる
(3)連れて行くとずっと抱っこして離さない
(1)は孫に毎日でも会いたい気持ちはわかるので
 極力顔を出すようにしているのですが、用事があれば行けません。
 それを催促されると行く気が無くなるというか…
(2)も気を遣ってくれているのかもしれないですが
 邪魔者扱いされているようで…
 今より低月齢の頃は、首もすわらない息子を連れて
 冬の人ごみに連れて行くのに抵抗があり、
 預けて買い物に行っていましたが
 暖かくなり腰も据わったので、色んなものを見せてあげる意味でも
 買い物は一緒に行きたいのです。
 大量の買い物があって連れて行けない時は預けています。
 「姑が顔を見たいだろう」と思い、用事がなくても遊びに行ってるのに
 私だけ追い出されるようで気分が悪くなります。
(3)も可愛がってくれるのはわかるのですが
 寝返りもはいはいも出来るので、ずっと抱っこしなくても…と思ったり…
本当に些細な事ですが
積み重ねで日増しに嫌悪感が募ってくるんです。
「息子を可愛がってもらって幸せ」と思うようにしても
心の底でムカムカしている自分がいて、困っています。
私の心が狭い?姑に息子を取られるとでも思っている?
嫁と姑ってこんなもの?時間がたてば解決しますか?
出産前は好きだった姑なので、心の整理法について困っています。
主人に相談しようにも、姑は悪い事をしてないのでなんとも言えず。
同じような状態になった方などいれば、アドバイスお聞きしたいです。

A 回答 (14件中11~14件)

我が家とジジババ達の関係も同じような感じです。


私と妻は初孫をかわいがるジジババ達の姿を見るのが大好きです。
孫を連れて行くことは親孝行の一つだとも思ってます。

ですが、na-yuyuさんと違うのが『頻度』ですね。
あまりにしつこいと我々夫婦の考えが変わるかも...。

(1)の問題が解消できれば(2)と(3)は気にならなくなりませ
んか?

まずは何とか言い訳をしながら“会う頻度を減らす作戦”はどう
でしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「頻度」が少なければ嫌な気分にならないので
最近はなんとか週2回ほどに抑えています。
(一時期は2日に1度のペースで会っていましたが
このままじゃ姑を大嫌いになってしまう!と考え減らしました)
ただ、徒歩5分とかなり近所に住んでいるので
今以上に減らすのはさすがに無理だなぁ~と
「もっと毎日でも孫に会いたい」気持ちがひしひしと伝わるので
週2ペースでも少ないんだろうなぁと申し訳なく思ってるところです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/30 05:04

こんにちは、私は同じ状態ではなかったので、アドバイスにはならないと思いますが・・・



義両親にとって初孫なのでしょうか?
そうでしたらかわいがるのもよくわかります。
うちも義母は息子ばかりでしたので、初孫である娘をとてもかわいがってくれました。

でも仕事をしていましたので、普段預けて私がどこかへ出かけるということはできず、その点はとてもうらやましいです。(私が預けて仕事を続けたかったくらいなので・・・)

いまは5ヶ月ということなので、おとなしいですがそのうち歩き出したりしていろんなものに興味をもち少しもじっとしていなくなると面倒みるのが大変って頼んでも反対に断られることもありえます。
友達の所は、実家の母親にも断られたそうな・・・

充分甘えて、ついでに子供の必要なものとかも買ってもらう(お金を出してもらう)とかどうですか?

お母さんも精神状態って子供に反映しますので、おおらかな気持ちで・・・がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、初孫です。
なので本当に可愛がってくれるのはひしひしと感じます。
そして「毎日でも会いたいだろうから、顔を出さなきゃ」とも思い
極力連れて行くようにしているのですが、気持ちは重いというか…
もっと余裕を持たなきゃダメですね!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/30 06:07

ん~、質問者様の気持ちも分からなくはないですが、お姑さんは悪くないと思います。


とにかく可愛いんですよ。とにかく会いたいんですよ。
私も確かに教育方針というか育児の考え方が義父母と違う部分が多々あります。
でも何かあったら頼りになります。
たとえば急な用事(葬式、結婚式など)や育児できない状態(病気や怪我)。
そんな時は、やっぱり子どもを見てもらいます。
「この子は○○で本当に嫌だわ。」とか
「貴方達の子どもなんだから貴方達が面倒みなさい。」とか言う、お姑さんもいます。

そう思うと幸せだと思います。
たぶん、質問者様も我が子を愛おしいあまりに独占したいんですよ。
同居で毎日のことではないから。と思ってみませんか?
子どもも沢山の家族の愛情を受けると、優しい子どもに育つと思います。

私の個人的な意見では、たまに一人で買い物したい!と思うので羨ましいです。
出産前は好きだったという、お姑さんのことですから質問者様のことを邪魔者扱いは決してしていないと思います。
ちょっと目線を変えて、お姑さんがいなかったら・・・をプラス思考で考えてみて下さい。
きっと困ることも少なからずあるかと思いますよ。

たしかに他人だし生き方、考え方も違うので意見の食い違いは多々あると思いますが歩み寄りの心を持って
頑張ってみましょう!
でも譲れないことは母親なんですから言うべき時は言いましょうね。

まとまらない文章になりまして、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お姑さんは悪くないと思います。
>とにかく可愛いんですよ。とにかく会いたいんですよ。
その通りなんです…それは頭では理解してるんです…
そして、可愛がってもらって、面倒を見てもらって
息子は幸せ者だなぁとも思っているんです。
ただ、頭で理解していても、心の底で嫌な気持ちを抑えられなくて困ってます。
やはり、仰るとおり子供可愛さの独占欲からくるものなんでしょうね~。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/30 04:57

姑さんと特にトラブルがないようなので、子供をとられるような気持ちになっているのではないでしょうか。



うちの妻も、na-yuyuの(1~3)と同じようなことを言っていますが、相手は姑ではなく自分の母です。

あなたの心が狭いわけではないでしょう。たぶん自分の子供が一番大事なことで、子供と離れるのがつらいからでしょうね。
もうすこしすると、「ちょっと休憩させてくれ」って思うようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、姑は何も悪い事をしていないのに…
やはり「子供をとられる」と思ってしまっているんですねぇ、私が。
時間が解決してくれれば良いのですが。
奥様も同じようだということで、私だけじゃないと安心しました。
早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/30 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています