dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーがあっているか分かりませんが、質問させていただきます。家庭から出る廃材、例えば空き缶・紙袋・ストロー等を使って音の出るものを作りたいのですが、簡単に作れるもの、おすすめのものありますか?

A 回答 (1件)

 児童館などで楽器づくりを体験した時につくったものです。


(1)ヤクルトの空き容器の中にストローを小さくきったものやビーズなどをつめて、二つを上下に重ねて口の部分をテープでとめる、マラカス。ペットボトルの空き容器でも代用できます。
(2)テープの芯のわっかを利用して、わっかの周りに紐を巻いて、鈴をくくりつけ、簡易鈴。

空き缶などはただ割り箸などの棒でたたくだけで太鼓になりますし、楽しいですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!