dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の主人は理容店を一人でやっているのですが、一日12時間お店に出ても、実際仕事をするのは半分の時間くらいです。私も手伝っているのですが、資格がないのでたいしたことが出来ません。そこで、理容業と両立でき、住宅街にあるお店の一部で出来る自己資金100万円以下の新たな商売を考えています。
どうか、皆様のご意見を宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

マッサージ屋さんは、いかがでしょう?


またそれにちなんだ、グッズとか揃えて販売されるとか...。
指圧器や、癒しグッズのような小物、日本に限らず、欧米のグッズもいいかもしれません。

凝った物になりますとアロマセラピー等もありますが、
詳しくしらないと難しいようです。
    • good
    • 0

古本屋なんていかがですか?理容店であれば待っている間に読む漫画なんてありますよね。

半分くらいを売り物にするのは面白いと思いますよ。1~10巻まである漫画だったら4巻までは自由に読めるようにして、5巻以降は売り物とかね。そして1ヶ月後に又、散髪に来た人から買い取れば、利益もでるし、本業の客も増えるしねえ。漫画買った客も読み終わったらまた来てここで売ればいいやと思うかもしれないしね。

お客の新規獲得が大切ですよね理容店って。そして客をつなぎとめる必要もありますよね。古本屋なら本業へのプラスアルファもあるし、古本屋で立ち読みしにくい客も理容店でサービスを受ける事でどうどうと読めるしねえ。子供にも受けるだろうし、大人にもいいのではないですか?

せっかく本業の看板があるのですから、その看板を生かさないテはないかと。副業をしつつも本業がもっと儲かればいう事ないしね。古本屋なら免許等も古物商程度ですしもともと店があれば簡単に取得できると思います。失敗する事を考えれば古本屋が失敗しても漫画の品揃えがバッチリの理容店って事で学生なんか来るでしょう。

理容店でボサーっと順番を待ってる人に30分200円でインターネットを楽しんでもらうとかもどうですか?インターネットを使っている人にも需要はあるし、興味はあるけど使った事が無い人にも使ってもらって便利さを感じてもらえます。そしてこれが欲しいって事になれば、プロバイダやISDNの取次ぎをすればそこで利益もでます。インターネットカフェ等が無い地域であれば、タウン誌で紹介されたりするかも。子供を散髪させている間にインターネットやってるお母さんが私も美容院でなく、理容店でカットしてもいいかなと思ってくれるかもしれないし。

理容店の存在を抜きで考えると自己資金100万では本業と両立、そして利益を出すのは難しいかもしれませんね。失礼ですが、主婦の片手間でできる商売が儲かるのであれば誰も苦労なんかしません。安易に外国の掃除機売ったり、アムウェイとか、フランチャイズとかでつまらない商売をしないようにしましょうね。

こういうアイディアを出すのって楽しいですね(^^) 悩み悩んで頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみにマンガは今までずっと無料で貸していたので、今更料金を取るというのは難しいです。
インターネットカフェは考えていたのですが、店のレイアウトを考えると改装が必要になってしまうので、いろいろ考慮しながら、本当にはじめるときは頑張りたいです。
二人で考えてもにつまってしまうので、お返事が心強いです。

お礼日時:2000/12/25 18:49

お店のまわりのもっと細かい状況


(人の往来の量とか、交通量、その年齢層、男女比率、近所のお店の種類、数など)
にもよりますが、
いちおう住宅街とのことですから、
近所の主婦を対象としたビジネスがよいかと思います。

例えば、家庭で使い古した洋服やなんかを買いとって、専門のリサイクル業者に売るとか。ただし、事前に提携するリサイクル業者を探す必要がありますが。

もっと細かく状況を説明していただければ、いろんなアイデアがあると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!