プロが教えるわが家の防犯対策術!

先ほど「http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2070501」で質問してさまざまな意見を頂きました。
私が妻として優しさがない等・・・叱咤を頂きました。
私は夫に愛されている(家族としてではなく女性として)のでしょうか?もし愛されているのならば私も努力してもう1度頑張りたいと思っています。怒られるのも覚悟の上です。どなたか客観的にお答え頂けませんでしょうか・・・。
(1)子育て(10ヶ月の赤ちゃんです)は喜んでする(夜鳴きの対処は夫、休日は夫が子供をみてくれて私は好きな事をする時間をくれる)
(2)仕事から帰宅後、子育てで疲れているだろうとマッサージをしてくれる
(3)月々のおこづかいは夫は無し、その分私に好きなものを買ってくれる
(4)年に5回ほどある記念日は必ずプレゼント、旅行に連れて行ってくれる
(5)家事は料理以外は夫も手伝ってくれる(朝洗濯を干す、帰ってきてから掃除など)
(6)仕事が終わればまっすぐ帰って来てくれる、休日は家族で過ごす

夫がこぼす不満
(1)私の金銭感覚
(2)色々な事を一生懸命やっているのに怒られる事
(3)愛情、浮気を疑われる事
(4)Hがうまく行かない事があった時、「私に魅力がないから?」と責められる事

A 回答 (26件中1~10件)

ちょっと心をおちつけて、深呼吸しましょう。


鏡に向かって微笑んでみてください。

恋愛も、夫婦関係も私は相手の手を強く握りすぎる・・・といったのは山本文緒の
『恋愛中毒』の一節でしたっけね

ドラマ『小早川伸木の恋』の中の奥さんみたいに、相手に「愛されてる証拠」を常に求めて
いたい。女性として愛されていることを実感したい。そういう切なる願いは理解できますが
恋愛は恋愛だけが全てですが、結婚は、生活も経済も仕事も、他の人間関係もあって
極めて現実的なものです。

おそらく、御主人の愛情表現の方法と質問者さまが求めていているものが、ちょっとだけ
ズレているだけです。

私も、若い頃気が強い女性に魅かれました。自分はナヨナヨした女性っぽい相手よりも
気が強くて自己主張する勝気な女が好きなんだと思い込んでいました。

御主人が、そのように優しい性格の背景には、おそらく親御さんとの関係があるのでは
ないでしょうか。男兄弟で育って、家庭の中には母親しか女性はいなくて、女性を女神の
ように崇める体質が培われた。
父親は厳格な人で、家にあまりいなくて、ご主人様は幼少の頃から母親に可愛がられて
育った。
母親は、本来子供が遠ざかるべき思春期にもよき相談相手として細かいことを聞いて
父は、自分が口下手ななのを理由に母親と息子がまるで母娘のようになかよく会話をする
ことを別に不思議におもわず来た。

かくして、御主人はややマザコン気味ながらも、大変に女性に優しいフェミニストとして
大人になった。もともと、ご主人の母親、情は厚い人ながらも激情型で結構気が強く
口の重い夫を押さえ込むタイプだったのでしょう。

御主人にとって、母親のイメージのある勝気で気性の激しい女。これは自分のパートナー
にふさわしいと信じてそういう相手ばかりを好きになってきたのかもしれません。

彼の愛情表現は、高校生時代に、茶の間で母と語り合った時代の手法そのまま。
つまり、家事を手伝ったり、やさしく肩を揉んであげたり
>子育て(10ヶ月の赤ちゃんです)は喜んでする(夜鳴きの対処は夫、
これは、昔彼の父が子育てに協力してくれなかったという愚痴を母親からさんざん聞かされて
きたから、ボクは大人になったらぜったいに子供のオムツを代えるやさしい父親になるんだと
こころに決めていたのでしょう。

>(2)仕事から帰宅後、子育てで疲れているだろうとマッサージをしてくれる
おかあさん。大丈夫。いいよそこに座ってなよ。俺が肩揉んでやるからさ。
ありがとう。本当にやさしい子だよね。お前は。母さん嬉しいよ。

>(3)月々のおこづかいは夫は無し、その分私に好きなものを買ってくれる
おかあさん。来月母さんの誕生日だよね。何がほしい?
いいのよ。私は何もいらないわ。
そういうなよ。俺一年間小遣い貯めているから結構持ってるんだから。
まぁ、うれしいは。でもそれは気持ちだけでいいから、あなたの好きなものを買うように
とっておきなさい。
そうはいかないよ。そうだ。財布がいいかな。こんど一緒にいって買おう。
お母さんの愛し方をそのまま、あなたに対して実践しています。

>(4)年に5回ほどある記念日は必ずプレゼント、旅行に連れて行ってくれる
そういう行為が愛情表現だと教えられてきたのです。

>(5)家事は料理以外は夫も手伝ってくれる(朝洗濯を干す、帰ってきてから掃除など)
親父は何も家事を手伝わなくて、それで母は不満ばかり言っていたんだ。オレはそんな
横暴な夫には絶対にならないからな。そういう気持ちで御主人は頑張っています。

>(6)仕事が終わればまっすぐ帰って来てくれる、休日は家族で過ごす
何か、命を掛けて「よい夫」を演じてますね。

>夫がこぼす不満
>(1)私の金銭感覚
だってそうだよ。俺の母さんはかなり倹しい人だった。勝気なくせに不安にかかれると
保険や貯金に精をだしたものだ。なのに、うちの奥さんは結構お金にルーズ。
そんなに稼ぎが増えていくとは思えないのに、どんどん使ってしまって大丈夫なのかと
不安になる。
俺がそれを口にすると
「私のやりくりが信頼できないなら、自分でやったら。」と怒鳴られる。

>(2)色々な事を一生懸命やっているのに怒られる事
オレは多分、どこか女っぽくて威厳がないから、家庭のリーダシップがとれないのだろうな。
優しいだけじゃダメなのかもな。ここまで彼女につくして彼女に気をつかって生きているのに
彼女は母さんがそうしてくれたみたいに一度も「ありがとう。やさしいわね。うれしいわ」
とか言ってほめてくれない。
それどころか、俺が3時間も悩んで選んで買ってきたアクセサリーを
「何これ。あなたこんなの私の趣味だと思っているの?いったい何年つかいあってきたのよ」
と怒りまくる。俺の努力などおかまいなしなんだ。

>(3)愛情、浮気を疑われる事
それでもって、ふたこと目には「ねぇ。あなた本気でアタシのこと愛しているの?」とか
「ほかに好きな人がいるんじゃないの」とか言われる。何故なんだ。

>(4)Hがうまく行かない事があった時、「私に魅力がないから?」と責められる事
オレは、最初勝気な彼女が俺の腕の下で快感に耐えかねて表情が歪む姿をみて
えもいわれぬ満足感を得たものだ。世界中の俺の頭を押さえつけてきた勝気な女全部
が俺のひざもとにひざまずくような錯覚に襲われた。
だから勝気な女はいいんだ。そう思っていた。
でも今みたいに、ベッドの中でも何考えてんだかわかんなくなると、ついついいつものように
気をつかってしまっていつしかモノも萎えてしまう。するとすかさず
「私に魅力ないからでしょ」と彼女はいう。

あのね。そうじゃないのよ。私ってめちゃくちゃ臆病なの。怖いから先に強気にでて
傷つくのを避けたいのよ。わかる?
あなたから、もう「お前じゃ立たない」なんていわれたら。わたし死にそうにつらいのよ。
そういわれるのが怖くて先回りして言っちゃうのわかって。

わたしって不器用で淋しくて、いつでもあなたに抱きしめていてほしいくらいの甘えっ子
なのよ。でも、3人姉妹の真ん中でいつだっておりこうないい子を演じてこなくちゃいけなかった
お父さんが厳格な人だったから、あなたのような優しい人はいいと思うの。

でもね。ほんとうは私は、もっと男っぽくて無骨で何もいわないけど気持ちが通じるような
そういう父親みたいな優しさが欲しいのね。
たぶん、小さい頃に一度も父に抱っこしてもらった記憶がないのよ。

そんなことかなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りの部分が多々ありました。何故そんな事までわかるのと言った感じで驚いています。

>>かくして、御主人はややマザコン気味ながらも、

その通りです。私はそういう部分が余り好きでないのですが。

>>ほんとうは私は、もっと男っぽくて無骨で何もいわないけど気持ちが>>通じるようなそういう父親みたいな優しさが欲しいのね。
>>たぶん、小さい頃に一度も父に抱っこしてもらった記憶がないのよ。

確かに私は夫に対して男というより父親の影を求めているかも知れません。私は父親という存在を知らないのでわかりませんが、普通の父親って娘に対して絶対的な愛情がありますもんね。
1度夫にもそのような話をした事がありますが、口ではわかったと言っているけれどなかなか難しいようです。

お礼日時:2006/04/04 13:27

#12です。


追加の投稿です。
現在 お子様が居るということですが、このままではお子様の成長過程において重大な問題が生じると思いますよ。っと言いますのは本来、男というのは一家の大黒柱であり勇ましく強い存在でなければなりません。しかし、妻であり母である貴女が旦那様をけなしたり罵倒するとそれが当たり前だと子供が勘違いして育ってしまいます。そうなると子供は父親に懐かなくなり、将来お付き合いする異性に対しての考え方にまで影響が出かねません。古き良き時代の女性になれとまでは言いませんが、せめて子供の前では父親を立てて、父親のことを悪く言わないのが子供にとってはいい環境と言えると思います。
もちろんお子様の居ないところでも褒めたり、感謝することが大切です。
そうすると夫は会社でも一生懸命家族のために頑張ってくれます。家庭を安らぎの場にしてあげれば、浮気もしないし夫婦円満になること間違いなしです。
夫が出世してたくさんお金を持って返ってきてくれるかどうかは妻次第です。
要は子育てと一緒です^^
飴とムチを上手く使い分けることで「良い夫」にも「悪い夫」になります。
その前に、本当に旦那様を愛しているかの再確認を!
貴女に気持ちを改める意識があるなら大丈夫!
計算高く行きましょう!
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:50

すごいですね、そんな貴重なだんな様、なんで粗末に。

。もったいないっすね。
ほんまに、取り替えてと言う方いっぱいいると思うんですよね。
うちは、いいですーけどね。

やはり、何かしてもらったら「ありがとう」悪かったと思ったら「ごめんなさい」。
そういうのが基本の人間関係ですよね。

そこは一番「価値観」として一致してないと、私は「人間性」のちがいとして、ほとんど口を利かない相手として認識しますね。

今から頑張れることは、そういうことじゃないんでしょうか。
最低限の人と人とのマナー、ルールって、あるんではないかなあ?
身内だからといって、それは譲れないものでもあるのでは?

それしかないでしょうね。。また、私も気性が激しい方ですが、謝るときは謝るし、お礼もちゃんと言いますよ。

なんとか、それで、主人も切れないでいてくれるんでしょうね。

夫がこぼす不満
(1)私の金銭感覚
どうしたらいいか、「怒らない、威張らない、言い訳しないで」聞く。

(2)色々な事を一生懸命やっているのに怒られる事
なぜ怒っているのか、せめて、落ち着いてから理由を話す。
または、言い方にも気をつける。「ありがとう、でもね、それは○○だから、私がやるからいいよ、ごめんね」とか。

(3)愛情、浮気を疑われる事
どうやったら、疑えるんですか?わからない。。何?
妄想ですか?あなたの。

(4)Hがうまく行かない事があった時、「私に魅力がないから?」と責められる事
「そうだよ」とこたえるほど、ご主人が思いやりがない人ではないから、言わないだけ。
「魅力がない」というよりも、「嫌い」に近い可能性すらありますよ。
まさに「義務」でするくらいなんじゃないですか?

だいたい、なんで怒るんだ?ということばかりのような。。

何様なんでしょうか。女王様ですか?ご主人は召使?
なんでも言うことを聞いてくれて当たり前なんですか?

若い頃からそうでしたか?ちやほやされて、蝶よ花よと育てられたような人でしたか?質問者さんは。

もしそうなら、育った環境をうらむのもありかもしれませんよ。

「愛されていたい」と思うなら、自分から動くことです。
こびへつらえとは言ってませんが、「相手の気持ち」を汲んでというところが皆無のようにお見受けします。

もし、小さいお子さんがいないのだったら、お客さん相手の、絶対に文句は言い返せない商売で働いてみたら?と言いたいですね。

世の中「当たり前」って、ないんですよ。
お互い様、思いやり、感謝。それがない人は、他人から何を言われても文句は言えないと私は思って生活しています。

無理なときもあるけれど、その「姿勢が」まず大事では?

質問者さんは恵まれていると言うことを、充分に認識して、相手の気持ちを考える、相手の立場になって、考えてみるという、子供にも言い聞かせていることからはじめてくださいね。

急に完璧には無理ですから。あとで謝るとか、フォローの仕方も、ご主人がすばらしいお手本ですよ。
良く見て、同じように行動してみてはいかがですか?

あなたの「気持ち」がこもっていれば必ず伝わります。
「せっかく。。してあげた」という言葉は、絶対に禁句です。
「私がここまでしているのに」と言ったら離婚ですね。

そのつもりで頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>「そうだよ」とこたえるほど、ご主人が思いやりがない人ではないから、言わないだけ。
「魅力がない」というよりも、「嫌い」に近い可能性すらありますよ。
まさに「義務」でするくらいなんじゃないですか?

そこまで言われる筋合いはありません。アドバイスの域を超えています。

貴重なお時間をさいて回答して頂いた事には感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 19:49

またまた回答します。


「他の方も答えはあなたの中にあります」とお答えになっているように、
「夫に愛されているか」ではなく
「私、主人のこと本当に愛してる?」じゃないですか?

もしかしたら…
ご質問者様はご主人があまり好きではないのです。
好きじゃないのに妥協して結婚してあげたんだから、
一緒にいたければ私に尽くしてよという態度なのかもしれません。

いくらいい人だろうといろいろしてくれようと、
求めるものが違ったら無意味です。
感謝の気持ちが湧かない相手って何でしょう?
下僕扱いです。
お互いの行動がかみ合っていかないというのは
相性が悪いのかもしれません。
もう何をしてくれたしてあげる云々は関係ないのです。
好きでもない人と子供を持ち、
されても嬉しくないサービス三昧。
いらいらして当然かもしれませんね。

ご主人だって仏じゃないので
いい加減気付き始めているでしょう。
徒労感が激しいなと。
このまま一緒にいても無駄かなと。

そうです。
どちらがいい、悪いということではなく、
きっと相性が悪いんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:41

客観的によい夫であるかどうかでなく、妻にとってよい夫かどうかというのが大切な場合もあるのでしょう。



多分、この世には2種類の人がいます。

情緒的で直感的でロマンチックな思いをこころの糧にしたいと思う人
どんなに理不尽であっても損であっても自分が信じたことならそれを
貫きたいと思う人です。
ロマンチスト

もう一つは、理性で納得できるタイプの人。ある意味大人。冷静。
知識や経験の上に自分の人生観を構築していける人
リアリスト

質問者さまは、おそらく今のパートナーと直感的な「相性」が合わないと
お悩みなのでしょう。
マザコン的で女性的でまるで奥さんのようなマメさ加減は、実際に自分自身が
求めていた「愛」とは違う。
私が求めていたいたのは、恋人同士のようにいつまでも甘やいだ雰囲気と
お洒落なインテリアに囲まれた家で優しく口付けをかわして言葉の愛撫や抱擁を
欠かさない。
夫はおおらかな性格で包容力があっていつも自分を支えてくれる。決して
語気を荒立て怒鳴ったりしない。紳士的でベタベタしないさわやかな優しさがある。

多分というか実際、そういう相手は今の家庭の外には存在するでしょう。

結婚とは、かならずどちらかが求めてどちらかが受け入れることで成立します。
求めたほうが責任や負い目を感じているうちはいいけど、忘れて惰性に胡坐をかくと
「結婚してやった方」は騙された気もちになります。
いつまでも相手を尊敬し信頼していないと夫婦はなりたたないもので、こういう
裏切られ感や落胆が夫婦の土台を蝕むことはよくあることなのです。

これは、良し悪しの問題でなく納得できるかできないかの話かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:42

質問者さんの話の内容からすると


ご主人は非のつけようがないご主人です。
既婚者の女性にご主人がされていることを話してみてください。
皆さん取り替えてと言いますよ。

さて質問者さんについてですが自分の妻にも言えることですが
「悲劇のヒロイン」になりたいんじゃないんですか?
悲劇のヒロインは物語の中では最後にはハッピーエンドですが
現実にはほとんど不幸になってボロボロになることがほとんどですよ。
悲劇のヒロインであることを楽しむのであればゲームの中だけにしましょう。

それと今の自分の思いやご主人のされていることを友人からの相談として考えてみてください。
自分が当事者として出てこない物語にはいろいろ見えるところが出てきますよ。

最後にご主人はいくらお金を出しても何年かけて探しても手に入らない宝物だと思います。
絶対に逃がさないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:42

ごめんなさい、追加です。


私の姉夫婦は、主人はいろいろ家事や子育てを手伝ってくれるけど、姉に対して「お前はこうだからいけない」・「すぐに金を使ってしまう」・「とんでもない嫁をもらった」とよく文句を言いいます。

姉の主人とのみに行ったとき(私が独身のとき、姉の旦那と2人で)、姉のことはもう愛していないが、子供のためにすべてがつながる思って、姉を助けている。あれでも子供の母親だから。
・・・といってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:42

直感的に感じたことを・・・・。



あなたにする主人の行動と、主人がこぼす不満。
非常に矛盾していてへんな感じがします。(1)~(6)をやるくせに。(1)~(6)に対してなんでこんなことをしなきゃいけないのかと、不満を言う。

前の質問も拝見しました。
で、この行動。ご主人は「家族を維持する」という義務を果たそうと努力しているように感じます。
でも、あなたを愛しているかは別の話。
すべての行動が、子供のためにつながるから・・・という気がします。
私の考えすぎでしょうか。

喧嘩するのが面倒もしくは嫌だから、(1)~(6)をしている。でも、あなたのためにやってるのではない。
ご主人はあなたを愛せたらいいけど、今はちょっと嫌。

こういう風に感じました。
だから、あなたにいろいろ尽くすくせに、文句を言う・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:43

独りぼっちの寂しさや苦しさがわかるなら、真剣に考えた方がいい。

苦しい過去があるから何をしても正当化されるというものでもないですし。御主人にも子どもにも関係ありません、あなただけの問題です。御主人はそんなあなたのすべてをうけとめて頑張ってきてますが、そろそろ限界のようです、誰の目からも明かなように。あなたからも明らかだから、過去のように捨てられるより、自ら捨てるらめに離婚したいと口走るのかもしれませんね、大して考えずに。本当に離婚してしまったら、復縁を泣き叫ぶのが目に浮かぶようです。

一人ぼっちになりたいのなら今のままどうぞ。ただし子どもを連れていかない方がいい。そのままだと虐待するから。生活が苦しいのも、新しい男が見つからないのも子どものせいにするから。

しかし、そんなに簡単に人は変われない。だから前にも書いたように、まずは形だけでも感謝の言葉を続けよう。そうすれば猶予期間となるし、あなたも少しずつ変わっていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>一人ぼっちになりたいのなら今のままどうぞ。ただし子どもを連れていかない方がいい。そのままだと虐待するから。生活が苦しいのも、新しい男が見つからないのも子どものせいにするから。

そこまで言われる筋合いはありません。子供への愛情についてアドバイスは求めていませんし、子供に対してどう接しているかあなたは知らないはずです。

貴重なお時間をさいて回答して頂いた事には感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 19:47

夫婦関係も人間関係です。


人間関係(友人・親子等も含む)をきちんと築ける人、その基本を分かっている人なら、夫婦関係もうまくいくものだと思います。

簡単なことです。
「自分がされて嫌なことは、相手にもしないこと」です。
何事も相手の立場に立って「もし自分が同じことを言われたら(されたら)どうだろう?」と考えてみることです。

多分、質問者様はご自分の感情をストレートに出しすぎるのだと思います。
大人なら少しその感情を堪えて、冷静になれるようにしましょう。
逆に旦那様はその感情を今まで堪えすぎてしまったのでしょうね。
それをやっと少しずつ出せるようになったのだと思います。
それだけ限界が来てしまったということですよね。

旦那様を見習いましょう。
良いお手本が身近にいるのは、ラッキーだと思いますよ。
質問者様が少しでも旦那様のようになれたら、きっと良い夫婦生活を続けられると思います。

思いやりが一方通行だと苦しくなるし、空しくもなります。
旦那様はそんな状態だと思います。
「もし自分が夫の立場だったら・・」と考えたら、これからどうすべきか自ずと答えは出てきますよね?

助け合って素敵な家庭を築いて下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ主人が帰ってきますので話あってみようと思います。
たくさんの回答を頂きましたが、時間が無い為まとめてのお礼とさせて頂きますがご了承下さいませ。
貴重なアドバイスありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2006/04/04 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!