
見た目、明らかに学生とは違う風貌の30代女性の場合、転職活動におけるスーツや鞄はどういったものが適切でしょうか?
20代まででしたら、黒か紺のスーツに白いシャツ。黒い鞄に、黒い靴しか考えられませんが、30代ともなると、かえっておかしいような気がします。
30代女性で営業などをやっている人をみてみると、
スーツは学生のと左程変わらないのですが、ブラウスが派手であったり、色がついていたりするようです。
このような、30代女性のように、色つきのブラウスにした方が、味気ない白いブラウスよりもベターでしょうか?
また、鞄はどんなものが適切でしょう?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際に職場で働くときの服装であれば、多少ブラウスに色がついていても構わないと思いますが、
再就職・転職活動の時は、ダークグレーか紺色のスーツに白のブラウスでも構わないのでは?
気になるようであれば、再就職活動中ですが、と、店舗の方に聞いてみては如何でしょうか?
もし色がついているものを選ぶとしても淡い色のほうが無難だと思います。(仕事の時も着られるような色を選んでおいたほうがよいでしょう。)
鞄は、仕事にも使えるものということで、A4の書類が入るものがあったほうがよいと思います。
どのようなお仕事をされる予定なのかわかりませんが、
自分の場合は、パソコンも入れられるものを持ち歩いております。
(でも女性の場合、パソコンを持ち歩いての仕事をされるのかどうかわかりませんので用途を考えて選んでください。)
ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。
ブラウスは白でも構わないでしょうかねぇ。少なくとも、絶対に悪いってことはありませんよね。でも、淡い色のものを一着買おうかと思えてきました。おっしゃるように、後々仕事で使えますものね。買う際には、店の人に聞いて見ます。店の人に聞いてみようということは全然思いつきませんでした。ありがとうございます。
鞄は、A4が入るサイズがやはりいいですね。ただ、ダークな色で無地なのはもっていないので、迷っています。男性が使っているような、ナイロン布地の丈夫そうなものをひとつ買おうかと思い始めました。あれなら、費用もそれほどかからないので。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
黒や紺のスーツでも大丈夫だと思いますよ。
職業訓練の時、面接の練習があるからスーツ着てきて下さいと言われました。30代、40代の人が居ましたけど、グレーのスーツや黒のスーツを着ていましたので大丈夫だと思いますよ。ご回答ありがとうございます。
紺か黒かグレーのスーツにします。
問題は、ブラウスと鞄なんですが、新卒とは違うのだから、ブラウスは真っ白はやめようかなぁと思えてきたところです。鞄は、まだ迷っています。黒のリクルート風のが手持ちにないので。
No.2
- 回答日時:
鞄や靴は、新卒の人と同じ黒などのダークカラーのものでいいと思います。
ブラウスは、やはり薄いブルーとかクリーム色の方が、新卒と差別化できて、いいのではないかと思います。
男性のスーツなら、シングルかダブルかくらいでそんなにデザインの種類はないので、悩まないでしょうが、女性のスーツってデザインも色もいろいろあるので、どれにするのか本当に悩みますよね。
ある面接のノウハウ本で、『面接官は、応募者が話す内容よりも堂々とした態度を求めている』と書いてありましたが、女性の場合、お気に入りのコーディネートのスーツで面接にのぞめばそれが堂々とした態度になって、いい結果になるのではないかと思います。
ご回答有難うございます。
新卒との差別化はやはり必要ですかね。同じだと、やっぱり変なんじゃないかって漠然と思うのですが、自信がなくて。ご意見ありがとうございます。
ノウハウ本の話、ありがとうございます。なるほどなるほどと思いました。堂々とした態度でといったら、服装について言えば、自分の中味に見合った姿をしているべきでしょうから、やはり、借りてきたように見えてしまう新卒リクルートスタイルはやめようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
説明会の服装
-
研究所見学があるインターンシ...
-
ドコモの新人研修の服装
-
市役所職員採用試験の申し込み...
-
入社初日の服装
-
就活のスーツにグレーってまず...
-
リクルートスーツは何歳まで可...
-
デザイン系の就活生・髪型髪色...
-
ダークスーツについて 女です ...
-
キャビンアテンダント グラン...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
「○分程度で答えてください」
-
最終面接の結果が来ません
-
面接時の前髪
-
公務員試験で去年落ちた事は面...
-
バイト先の面接を決める電話を...
-
新卒就活 面接
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーツで授業に出る学生
-
リクルートスーツは何歳まで可...
-
軽装とは…
-
中途採用で入社。都内の本社で...
-
市役所職員採用試験の申し込み...
-
試験監督のアルバイト・服装に...
-
契約社員の面接は、スーツです...
-
入社式で着るスーツについて(大...
-
国立大学法人等職員採用試験に...
-
大学事務パートの服装
-
教えて下さい
-
中途採用が決まった病院に今度...
-
25歳でリクルートスーツを着る...
-
デザイン系の就活生・髪型髪色...
-
最近郵便局で郵便窓口のパート...
-
転職することになりました。内...
-
リクルートスーツとビジネスス...
-
大手百貨店での研修について。
-
靴屋の面接(服装と志望動機)の...
-
説明会の服装
おすすめ情報