dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳女性。事務の契約社員として明後日入社予定の会社があるのですが、私自身前職はアルバイト勤務していたため中途採用できちんと入社するというのが初めてでわからないことだらけです。
当日の服装が不安です。質問させてください。

先日人事の方に当日の服装は私服でも大丈夫ですか?と電話で質問したところ
私服でいいですよー!と言われました。挨拶と制服のサイズ合わせ程度で当日終わるとのことですが、制服はもう用意されている状態とのこと。

スーツは夏用しかもっていない為、シャツにパンツスタイルにしようと思うのですが、やはりスーツじゃないとおかしな眼で見られたりするのでしょうか?
オフィスの人は制服。営業の方はスーツといった感じの会社です。


それと、入社日の朝会社に着きドアを開けて挨拶をしたら「今日からお世話になります○○です」という風にいえばいいのでしょうか?
顔合わせ挨拶まわりのときなど。。。何て言えばいいのかわかりません。


アドバイスよろしくお願いいたします!!

A 回答 (1件)

電話で私服で良いのか確認をされて私服でも良いと言われているのでしたら、シャツにパンツスタイルでも良いと思います。


私服といって本当に普段着ているようなものは当然常識を疑われます。

まぁ、「スーツは夏用しかもっていない」とのことですが、まだ間に合うようでしたらスーツを購入されても良いと思います。
スーツだったら体型が変わらなければ他の機会でも使えますし。


挨拶ですが「今日からお世話になります○○です」で十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!