アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 韓国の財閥「現代」(日本では自動車が有名)を仮名で書くと「ヒュンデ」というのが最も元の発音に近いです。しかるに、日本では「ヒュンダイ」という、日本語でも韓国語でもない変な発音をしています。
 こうなった原因ははっきりしています。現代のローマ字表記Hyundaiに由来することは明白です。
 しかし、韓国でどうしてこうした表記をしているかというと、仮名で「ヒョ」と書く発音は韓国語では二通りあり(ハングルで表記したいのだが、残念ながら、教えて!gooは文字化けするんでねえ。何とかしてよ、管理者さん!)、「デ」も二通りあります。これを区別するためのものです。
 このように、表記上のものであるので、そのまま発音してはいけないのです。しかるに、日本でこんな変な発音をしているのは何故でしょうか。現代自動車に「間違っている」と誰も言わないのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは。



外国の企業名を日本で本来の読み方とかえることは、良くあるようです。

有名なところでは、マクドナルドも本来の発音はかなり違っているようです。日本進出当時、アメリカマクドナルドは、英語に近い発音を採用するように主張したのに対し、当時の日本人創業者が日本人になじみやすい、現在の読み方を強行に主張しマクドナルドとなったようです。

外国企業が社名を日本でなんと発音するかは、業績に直結する大きな問題ですので、間違っていようと、日本人により受入れやすいと「現代」が判断しているのではないのですか。

民族・政治問題でしたら読み方でもめるのでしょうが、企業にとっては業績第一ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業も認めているというお考えですね。なるほど。

お礼日時:2006/04/06 19:45

「現代」のアルファベット表記を「Hyundai」とし、これを欧米では「ヒュンダイ」に近い発音で読まれるため、日本でも「ヒュンダイ」ということになっています。



日本人にとっては「ゲンダイ」と呼ぶのが一番なじみがあって自然なのですが、韓国政府が固有名詞の漢字は日本語読みするなと日本に要求している関係で、正式な社名の読み方を「ゲンダイ」にすることはできません。

ハングルをアルファベットに変えて各国の読み方で読ませるのも、漢字に変えて各国の読み方で読ませるのも元の発音とはかなり変わってしまうという点では変わりはないと思うのですが、韓国政府がそう言っているのだから仕方ないです。

ちなみに「現代」の読みをかなで表すと「ヒョンデ」が最も近いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。「ヒョンデ」と書いたつもりでしたが、誤記していました。

お礼日時:2006/04/06 19:43

そのまま発音してはいけないのですっていっても、「日本ではこの音でいこう!」と誰かが決めたんじゃないでしょうか。



日本や外部の意見よりも、ヒュンダイの広報にでもきけば、彼らの立場や理由、いきさつなどがわかると思います。
現代自動車に「間違っている」とわざわざいわなくても、彼らの意見を聞けばすむのではないでしょうか(言ってみたらどうですか?)。

音の正しさなんて、外国語になった時点で失われているものは多いですし、営業戦略上変えてしまうものもあります。

たとえば
McDonald's マクドナルド

これは日本マクドナルドの創業者の藤田田氏が、本来「マクドナルズ」だが、日本人の耳に覚えやすいように6音にしたと自ら語っています。

他にも音を変えたもの、変わってしまったものはありますよね。

Bill Joel ビリー・ジョー(ル)→ビリー・ジョエル
Concord コンコード(カンコード)→コンコルド
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マクドナルドの経緯は有名ですね。韓国企業も、民族語のプライドよりも商売なのかなあ。

お礼日時:2006/04/06 19:47

http://www.hyundai-motor.co.jp/aboutHyundai/offi …

 こちらのHPを参照してください
当の現代自動車のHPです。

自らヒュンダイと名乗っていますので、それに従っているまでです(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだとすれば、韓国語の発音は、商売にはどうでもよいということですね。

お礼日時:2006/04/06 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!